スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

白くなって嬉しい!

2010年04月13日

年齢を重ねると共に歯の色が気になって
口をあけたり笑ったりする時にとても気になっていますと来院されました。

詰め物の色が変わったり、かぶせた冠の色が黄色っぽかったりありましたが、
まずは、歯のホワイトニングをすることになりました。

ホワイトニング終了後の患者さんの感想です。
「白くなって嬉しい!」 でした。
 

結果として下の写真のように右の色から左の色に
歯の色が白くなりました。




見ても明らかな色の変化ですが、下のシェードガイドで分かるように
A3,5(12)からA1(2)まで10段階、色が白くなりました。




今回はお口の中の写真は出しませんが、
後は、白くなった歯の色に合わせて詰め物をやり直し、
かぶせ物を新しく作れば、全体的により白く見えます。

まだまだ口元はきれいに変化します。

笑顔で帰られてホワイトニングを勧めて良かったと思いました。

歯の色が気になっている方は一度ホワイトニングをされませんか?
まずはご相談ください。
アドバイスを致します。


Oさん、まだまだ口元はきれいになります。
お楽しみに!  


Posted by nakamura-shika at 13:40Comments(4)歯の健康

わー!

2010年04月12日

八女に住むお母さんたちはとっても料理が上手です。
今日もまたお手製の物を頂きました。

箱をあけると、わー、素晴らしい!




きれいにおはぎが出来ています。
食べたら、プロにも負けないくらい上手に出来ています。

3種類、どれもよく出来ていてとても美味しいかったです。
スタッフにも分けていただきました。

箸やすめに、手作りの奈良漬もありました。





八女のお母さんは皆さん手作りされて上手です。
いつも心に掛けて頂き、美味しいものを頂いて嬉しいです。  


Posted by nakamura-shika at 14:28Comments(14)その他

心にひびくオカリナとギター

2010年04月11日

星野村の古陶星野焼展示館において行なわれた
オカリナとギターの演奏会に行ってきました。

佐賀で活躍する 「山の音楽家 Shana」さん。

ご夫婦での演奏です。




演奏曲は、童謡、子守唄などで、2種類のオカリナを使って演奏され
素朴で懐かしい音は心に染みました。


展示館の中央にあるホール?は素敵な会場に変身しました。
古陶星野焼展示館は初めて見学しましたが、
星野焼関連の古いものがたくさん展示してあります。




演奏会は満員の観客で盛り上がりました。
おしゃべりも楽しくて十分に楽しめました。

星野村でのオカリナとギター、素敵でした!



  


Posted by nakamura-shika at 18:29Comments(8)八女の町

難しいけど楽しい!

2010年04月11日

9時30分から絞り染め体験伝統工芸館に行ってきました。
まずはコンニャク糊が染み込んだ和紙に絞りを作ります。

ひだを作るのは難しいかったですが、出来上がったコースターです。
個性的に作ろうと思いましたが、やっぱり下手です。





染める前はこんな風です。




絞ったら、染料に5分間つけ置きし、次は色止め液につけます。
色止液をよく洗ったら、糸を取ります。

初めてなのでどんな模様になるか予想がつかないので
糸をほどくのは楽しみかったです。
今日まで絞り体験はあります。

他に通常のはがき作りもあります。
一度、八女伝統工芸館の手漉き和紙館に体験にどうぞ!
親切に教えてもらえます!

難しかったけれど自分の作品が出来て楽しかったです!


  


Posted by nakamura-shika at 11:16Comments(2)よく行くお店

蕎麦板!

2010年04月10日

京都に行った患者さんからお土産を頂きました。
お干菓子は、蕎麦板 と言います。

筒状の入れ物を開けると下のものが8袋入っています。




袋の中には5枚、蕎麦板が入っています。




この蕎麦板は、麺棒を使って手打ちそばの技法で薄く延ばして
一文字釜で一枚一枚丹念に手焼きで仕上げられたものです。

そば粉、つなぎに小麦粉と鶏卵を使いごまも入っています。

噛むとカリッとして甘さをおさえてあり飽きないお菓子です。
薄く出来たこのお菓子は日本ならではでしょうね。

石橋さん、ありがとうございました。
美味しく頂きました!  


Posted by nakamura-shika at 18:48Comments(2)その他

今日から3日間 (絞り染め体験)

2010年04月09日

本日9日(金)から11日(日)まで、八女伝統工芸館において
「和紙の絞り染め体験」が出来ます。

和紙にコンニャク糊を染み込ませると耐水性が得られます。

その和紙に絞り染めで模様を作って出来上がります。
コースター4枚、またはランチョンマット1枚です。

コースターです。




ランチョンマットです。





午前の部 9時30分~11時30分
午後の部 14時30分~16時

費用は、コースターかランチョンマット 1000円(材料込み)
定員 各部10名まで


もちろん作ったものは持ち帰られます。
和紙はコンニャクが染み込んでいると耐水性があり、しっかりなります。


私は明日体験予定です。
皆さんも絞り染めを体験されませんか?

連絡先は、八女伝統工芸館  0943-22-3131です
  


Posted by nakamura-shika at 14:10Comments(4)八女の町

幻の焼酎ゼリー

2010年04月08日

歯科材料の営業をやめたMさんが久し振りに来られ、
鹿児島に行ったからとお土産を頂きました。

初めて頂いた珍しいゼリーです。
しかも幻の焼酎 伊佐美の焼酎ゼリー です。
焼酎のラベルと同じですね。




あけると芋焼酎の香りがぷんとします。
食べたら甘すぎず、焼酎の味がしてなかなか美味しいです。

焼酎を使ったゼリーです。アルコール入りですので
お子様やお酒の苦手な方や車の運転前には
ご遠慮ください。
 と書いてあります。


本格的な焼酎ゼリーですし、甘くないので、お酒の好きな男性にも
喜ばれるのではないでしょうか。


Mさん、今後のご活躍を祈っています。
お土産ありがとうございました!

  


Posted by nakamura-shika at 13:38Comments(14)その他

発見 クラシック・カー!

2010年04月07日

八女の白壁の町を歩いていると面白い物を発見しました。
クラシック・カーです。
VAUXHALL とあります。





英国製の車
前の座席には、懐かしい三角窓があり、
シートベルトは腰だけです。

他にも特徴があるようですが、これくらいか聞いていませんが、
見ていて味わいのある車です。

でも、エンジンはかかりにくいし、中は年月が経っているので
お世辞にもきれいではありません。

車の好きな方は、どう思われますか?  


Posted by nakamura-shika at 14:07Comments(6)八女の町

キーワードは予防!

2010年04月06日

4月の中村歯科のメッセージです。
予防のため歯科医院に定期的に行こう!





生涯を通じて健康な歯列と口腔を保持するためには、
定期的に歯科医院に行って専門家のケアを受けることです。


従来は病気を治すために歯科医院に行くことが多かったと思います。
これからは、予防の目的で快適で健康な口腔状態を維持するために
歯科医院に行くことをお勧めします。

来院者の病気に対するリスクを見つけ、そのリスクを軽減させて
口腔の健康を維持していくお手伝いをします。


毎日元気で楽しく過ごすことは皆さんが望んでいることです。

皆さんのお口の中の健康づくりのシステムを作って
中村歯科一同でお手伝いしたいと思っています。

治療でなく、予防のために歯科医院に行きましょう!
そうすれば、歯科医院に行くのは楽しいことになります!  


Posted by nakamura-shika at 16:13Comments(2)歯の健康

黄色の花は元気色

2010年04月05日

今日のお花のお稽古は黄色の花が主役です。

自由花はヤマブキの黄色の花がポイントです。
他にアンスリウム、レザーファン、スイートピーです。






お生花は、コデマリとフリージアです。
こちらは黄色のフリージアがポイントです。
コデマリはまだ白い花が咲いていませんが、
咲くと素敵になることでしょう。




今は桜の季節で、薄いピンク色が目につきます。
黄色の色も元気になってよいでしょう!  


Posted by nakamura-shika at 17:09Comments(6)

母の作った夕食

2010年04月04日

昨日は実家に帰って母の作った夕食を食べました。
とりたててハイカラな料理はありませんが、
全て母の手作りです。

もちろん、ヤズのお刺身も母が作りました。




アサリの味噌汁(味噌は母の手作り)、ヤズの刺身、オクラの柚子果汁かけ
かぼちゃとスナックエンドウの煮物、わさび菜のおひたし、トマトとブロッコリー、
脇山の米の炊きたてのご飯です。

やっぱり母の料理は最高です!


今日は朝、2時間くらい歩いてきました。
途中で休耕田にチュウリップがあるのを発見。
西町老人会の皆様により手入れされています。





ピンク色の花はまだ咲いていませんでしたがきれいでした。
今日は途中で三社参りもしてきました。

天気がよくて気持ちの良い歩きでした。  


Posted by nakamura-shika at 15:38Comments(10)その他

たまには!

2010年04月03日

お昼は、八女蕎麦庵 蔵屋 に10割そばを食べに行ってきました。
太陽があたる所は暖かいのですが、少し肌寒くもあります。

こんな日は、お蕎麦の後のデザートは、ぜんざいです。





小豆と金時豆を使い、甘さ控えめです。
金時豆が入ったぜんざいは初めてでしたが食感も良く
白玉もふわふわで美味しいです。


たまには甘い物を食べるとほっとします。
もちろんお蕎麦も美味しいんですが、
デザートにぜんざいはお勧めです。

夜は予約されると、蕎麦会席やその他1品物を出してもらえます。
詳細は電話してお尋ねください。

八女蕎麦庵 蔵屋 0943-22-7733  


Posted by nakamura-shika at 15:03Comments(4)よく行くお店

春の香りの差し入れ

2010年04月02日

3世代の家族全員が中村歯科に来て頂いている
高山家の75歳のお母さんが、差し入れを持ってこられました。

今が旬のタケノコを使ったタケノコご飯です。






中には、タケノコ、人参、シイタケ、鶏肉が入っていて
よく味がしみています。

上には、錦糸卵とデンブでかかってきれいに出来ています。
たくさん頂いたので皆で分けました。

高山さんはお料理上手で、今回のタケノコご飯も
手作りならでわの美味しい味付けで皆からも好評でした。


季節の物を食べる事が出来るのは体にも良いことです。
買うよりも自分で料理するのを心がけたいと思っています。
  


Posted by nakamura-shika at 13:26Comments(9)その他

今日から組長!

2010年04月01日

4月1日は新年度の始まりです。
今日から、八女市中宮野町1組の隣組組長 となりました。

中宮野町は13組あります。
1組は以前は8件ありましたが、現在は5件で減るばかりです。






写真の「広報やめ」、諸連絡文書の配布、町費の徴収、
町内の行事打ち合わせや会合などのお世話をすることになります。

注連縄を作って奉納して座祭りをするなど、昔から続く行事もあります。
今年1年は、微力ながら、組長として隣組の皆様のためにお世話します。
  


Posted by nakamura-shika at 14:00Comments(8)八女の町