水車を使って出来た線香

2008年11月21日

八女は最盛期には40軒もの水車を使う製粉場がありましたが、
現在では2軒になりました。

水車を使う馬場製粉場の歴史は古く、明治元年になります。
水車は直径 5,8mメートル、幅は1,2メートルの引き落とし式で、
重さ60㎏、の杵15本で仕儀粉を砕く力強い動力水車です。
実物の写真がないのが申し訳けありません。、

実際に線香を使いましたが、お香として使ってもいいし、
自然な香りが心地良かったです。


水車を使って出来た線香



写真は製品になった杉の葉粉線香です。

水車を使って出来た線香


11月23日11時、素敵な宇宙船地球号で、馬場水車場の
水車再建の様子が放映されます。

是非、見て頂けると素晴らしさがわかると思います。


馬場水車場では、水車の老朽化のため、工事が行われましたが、
その際に水車の動きを見ることが出来るようにと有志が考えて
水車の一部を強化ガラスで囲うことになりました。
その材料と工事費が約100万円かかるので、
「馬場水車場を応援する会」を立ち上げました。

趣旨賛同の方は、下記に寄付して頂けたらと思います。

1口 5000円、
振込み先 筑後信用金庫 普通預金口座 1131637
       馬場水車場を応援する会 高橋康太郎


私自身、また見学に行っておりませんので、行きましたら
報告がてら、写真を入れてブログをアップします。

同じカテゴリー(八女の町)の記事画像
たわわに実っています
4月から組長!
循環バスで八女の町並み巡り
ハスの花がきれい!
茅の輪くぐりで無病息災
道路に幼鳥が!
同じカテゴリー(八女の町)の記事
 たわわに実っています (2022-10-06 14:15)
 4月から組長! (2022-04-07 18:00)
 循環バスで八女の町並み巡り (2021-08-09 09:22)
 ハスの花がきれい! (2021-07-18 16:33)
 茅の輪くぐりで無病息災 (2021-07-01 14:03)
 道路に幼鳥が! (2021-06-29 18:32)

Posted by nakamura-shika at 14:27│Comments(0)八女の町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。