今日はお休み!

2009年12月02日

11月からスタッフ2人と友人と私の4人で着物の着付けを習っています。
1回目は半幅帯の結び方、2回目は、名古屋帯の結び方を習いました。
もちろん、下着、長襦袢から着物の着方も教えてもらいます。

今日は、第3回目のお稽古日だったんです。
母から借りてきた着物と名古屋帯を出していました。

今日はお休み!


2人が風邪のため、お稽古を休むので、来週に延びました。
先生が、丁寧に教えてくださいますが、
なかなか難しく、毎回、汗をかきながらの練習です。


今年の忘年会には着物を自分で着ていくのを目標にしています。
ちょっと心配ですが、頑張ります!


同じカテゴリー(その他)の記事画像
鮎の甘露煮
ごまがいっぱい 柿!
ゆでたて枝豆!
秋の味覚 栗!
ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子
鰻で元気!
同じカテゴリー(その他)の記事
 鮎の甘露煮 (2022-11-09 11:55)
 ごまがいっぱい 柿! (2022-10-19 16:52)
 ゆでたて枝豆! (2022-10-16 21:44)
 秋の味覚 栗! (2022-09-22 12:54)
 ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子 (2022-09-16 13:45)
 鰻で元気! (2022-08-13 14:13)

Posted by nakamura-shika at 20:44│Comments(10)その他
この記事へのコメント
一人で着物着れるなんて素敵ですね 先生が粋に着れるようになられたら教えてもらおう
Posted by ぽにょ at 2009年12月02日 23:09
素敵ですね~~~(^^)
nakamurashikaさんは、本当に私が習いたい、習い事しているので
うらやまし~~~(^0^)
Posted by うさばばうさばば at 2009年12月03日 00:36
ぽにょさんへ
わかりました。でもまだまだ教えるほどではありません。
着る回数を増やすことが大事なので、積極的にいかなくてはと思っています
その時は声をかけますね。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年12月03日 08:17
うさばばさんへ
ますはおまつりで、囃子方に入ったことから始まっています。
少しづつ,習い事が身につけばと思っています。
なかなか上手になるまでは時間がかかりますが、あせらずいきます。

料理はうさばばさんに教えて頂きたいです!
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年12月03日 08:21
着物を一人で着る…
みなさん思いながらなかなか出来ないものです。
燈籠祭りのときも着物がお似合いでしたから
頑張ってください!
さすらう女も着せてもらおうかな~
みんなで八女を着物で散策なんか素敵です。
Posted by さすらう女 at 2009年12月03日 09:56
自分で着物着られるようになるなんて素敵ですね❤
私も自分で着られたら結婚式なんかにも着ていくのに・・・と悔やまれます(T_T)さっらと着ものを着こなせる大人の女性になりたいです。
Posted by やさいかんやさいかん at 2009年12月03日 12:25
さすらう女さんへ
先生は、中村歯科の患者さんなんです。
難しいけれど皆で頑張っているところです。

来年のおひな様のイベントでは是非、自分で着て散策したいですね。
目標が出来ました。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年12月03日 14:06
やさいかんさんへ
基本を習ったら、後は場数を踏むことではないでしょうか。
日本人ですから、着物が着れたら嬉しいです。
やさいかんさんも習われては如何ですか?
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年12月03日 14:09
お母様の着物ということですが、とても色合い
の良いお召し物ですね。着物や帯は派手で10年
ちょうどよくて10年、地味で10年といいます
から、まだまだ活躍できますね。
 とても先生にお似合いのソフトな感じです。
そのうちにアップして下さい。
Posted by FROM TAMA at 2009年12月03日 17:22
TAMAさんへ
着付けの練習には大島の方がやりやすいだろうと用意してくれました。
この着物でのお稽古は初めてなので、似合うでしょうか?
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年12月03日 20:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。