あかり 出来ました!

2010年03月13日

八女伝統工芸館である「あかりの手作り体験」に行って来ました。
まずは、自分で和紙を漉きます。
初めてでしたが、きちんと横で教えてもらえるので私でも出来ました。

その漉いた和紙の上に好きなように用意している押し花や
和紙などを使って模様を作ります。

私は余白があった方があかりがきれいになりますというアドバイスを
無視して、欲ばって紙いっぱいに押し花を置きました。

3面ありますが、そのうちの一面です。

あかり 出来ました!


上手には出来ませんでしたが、楽しく出来ました。

新しく紙を漉いて作れば、違った感じのあかりが出来ます。
今回の反省点を考慮してまた作りたいと思っています。

作る時は、周りで色々親切に教えて頂けるので
安心してゆっくり出来ます。


皆さんも作ってみませんか?
楽しいし、記念にもなります!

同じカテゴリー(八女の町)の記事画像
たわわに実っています
4月から組長!
循環バスで八女の町並み巡り
ハスの花がきれい!
茅の輪くぐりで無病息災
道路に幼鳥が!
同じカテゴリー(八女の町)の記事
 たわわに実っています (2022-10-06 14:15)
 4月から組長! (2022-04-07 18:00)
 循環バスで八女の町並み巡り (2021-08-09 09:22)
 ハスの花がきれい! (2021-07-18 16:33)
 茅の輪くぐりで無病息災 (2021-07-01 14:03)
 道路に幼鳥が! (2021-06-29 18:32)

Posted by nakamura-shika at 15:49│Comments(8)八女の町
この記事へのコメント
和紙を通した明かりは優しく心穏やかになりそうです
私も和紙は大好きです なぜか魅かれます(*^_^*)
Posted by コメット at 2010年03月13日 16:16
とてもステキですよ!
Posted by ぴあぴあ at 2010年03月13日 19:59
コメットさんへ
八女の和紙はこしが強くてとても良いですよ。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年03月13日 20:49
ぴあさんへ
ありがとうございます。
実は後2面あるんですが、欲張りすぎました。
アップした面は、あまり触らず、迷わずさっと出来ました。
近いうちにもう一度、作ってみようと思っています。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年03月13日 20:51
アドバイスを無視して作ったといわれる所が
前向きの先生らしい傑作ですね。(^O^)/
柔らかい雰囲気がでていて、夜になるのが
楽しみですね。 お見せするという和紙は
いわれるようにこしの強い八女和紙です。

最初のころの作品ですねきっと、、、、
鹿の子柄のテイッシュケースなどです。
Posted by FROM TAMA at 2010年03月14日 09:23
昨日は、八女伝統工芸館での和紙あかりの体験ありがとうございました。ステキに仕上がっていますよ。次回のワークショップは、「和紙の絞り染め体験」です。(コンニャク糊を揉みこみ)耐水性を持たせた和紙に、絞り染めで模様を付けます。その紙で、コースターorランチョンマットを作り持ち帰っていただきます。
日時:4月9日(金)~11日(日) 午前の部  9:30~11:30
                     午後の部 14:30~16:00
体験料は1,000円(材料費込)です。
お友達お誘い合わせの上、ぜひご来館下さい。お待ちしております。
Posted by oh!くま at 2010年03月14日 15:50
TAMAさんへ
何かを作るのは面白い時間です。
これからもいろんなことにチャレンジしていきます。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年03月14日 22:02
oh!くまさんへ
情報ありがとうございます。
時間の都合がつけば行きたいと思っています。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年03月14日 22:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。