屋台完成近し!

2010年08月24日

先ほど八女福島八幡宮に行ってきました。
八女福島の燈籠人形の屋台があと2,3日で完成だそうです。

八女福島の燈籠人形は、国指定の重要無形民族文化財です。

写真の屋台は三層の総漆塗りで釘は1本も使わず、
組み立て方式によって建てられます。


今年は古くなった木材は一部新しくなったそうです。
まだまだ途中ですが今日の昼の時点の写真です。

屋台完成近し!



一層は六人の下遣いで写真では一番下です。
二層は、左右それぞれに六人の横遣いで写真中央部です。
そして三層は囃し方がいます。


今年の芸題は、「吉野山狐忠信初音之鼓」です。
現在は4つの芸題と2つの屋台しか残っていません。

その中でも今年の芸題は一番人気があります。

今年は、9月24日(金)、25日(土)、26日(日)の3日間です。

1回目は午後1時30分、2回目は午後3時、3回目は午後4時30分
4回目は午後7時、5回目は午後8時30分の1日5回公演です。 


8月28日は小屋入りです。
私は囃し方の三味線で出演します。

風情のあるおまつりです。
一度八女に遊びがてら見にお出かけください!


練習風景などは後日ブログでお知らせしますのでお楽しみに!

同じカテゴリー(八女の町)の記事画像
たわわに実っています
4月から組長!
循環バスで八女の町並み巡り
ハスの花がきれい!
茅の輪くぐりで無病息災
道路に幼鳥が!
同じカテゴリー(八女の町)の記事
 たわわに実っています (2022-10-06 14:15)
 4月から組長! (2022-04-07 18:00)
 循環バスで八女の町並み巡り (2021-08-09 09:22)
 ハスの花がきれい! (2021-07-18 16:33)
 茅の輪くぐりで無病息災 (2021-07-01 14:03)
 道路に幼鳥が! (2021-06-29 18:32)

Posted by nakamura-shika at 14:12│Comments(4)八女の町
この記事へのコメント
もう 灯籠人形の準備が始まるのですね、
このお知らせを聞くと私の記憶は一遍に
故郷一色になります。
この懸崖造りは京都の清水寺の舞台と
同じ造りと知り、京都へいってもなんだか
うれしくなります。 郷土の誇れる文化
財ですね。お稽古頑張ってください。
Posted by FROM TAMA at 2010年08月24日 16:44
TAMAさんへ
燈籠人形の前に、一つ面白い公演があり、
もしかしたらそれにも出るかもしれないので
何かと気ぜわしい9月になりそうです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年08月24日 19:22
先日よりもまた完成に近づいてますね!
一年が早いな~
お囃子のnakamurashikaさんに
叫けんだのが昨日のようです(笑)
Posted by さすらう女 at 2010年08月25日 09:21
さすらう女さんへ
9月は燈籠人形を中心になります。
今年はすこぢは余裕を持って演奏できるようにします。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年08月25日 14:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。