八女で体験する旅をしませんか?
元気な八女を旅してみませんか?
「茶のくに 八女・奥八女」で営まれる伝統の手仕事、
山や里の季節ごとの暮らし、そこで暮らす一人ひとりの
もてなしに出会う19の体験する旅が企画されています。
11月2日(土)から30日(土)に企画されています。
01 八女福島の町家めぐり 11月2日
02 和竿づくりと川釣り 11月3日
03 秋の山歩き(釈迦岳) 11月4日
04 泰心工房 竹の箸づくり 11月6日
05 馬場水車場 線香づくり 11月7日
06 石の灯りづくり 11月9日
07 チェーンソーアート体験 11月10日
08 錺り金具体験 11月10日
09 マイ包丁づくり 11月12・16日
10 座禅と精進料理 11月13日
11 こんにゃくづくり体験 11月14日
12 しいたけ収穫体験 11月16日
13 キウイ収穫のお手伝い 11月17日
14 ハーブリースづくり 11月17日
15 よもぎ饅頭づくり 11月19日
16 草木染め体験 11月20日
17 池の山キャンプ場 11月23・24日
18 螺鈿細工体験 11月27日
19 喜多屋蔵見学 11月30日
上記について詳しいことが知りたい方は以下に連絡ください。
旅する茶のくに週間事務局
でんわ 0943-22-6644
受付時間 8時30分~17時15分
予約受付は10月1日から始まっています。
各プログラムは全て予約制です。
3月のプログラムとは違うものもあり面白そうです。
八女に体験にいらっしゃいませんか?
関連記事