ゆつらーと!

nakamura-shika

2010年11月23日 18:02

今日は、「ゆつらーと沖端川」のイベントに参加しました。

筑後広域公園の松原堰から流れ出す沖端川に沿って
熊野神社(中山の大藤)、立花いこいの森公園までの
清流に沿った約4キロを歩きました。


写真はその松原堰の所です。
遠くには新幹線の高架が見られます。





散策の途中には、きれいな水や紅葉も見られ、足取りも軽く
ゆっくり楽しく歩く事が出来ました。

立花壱岐屋敷跡、行基橋と行基菩薩堂、田尻惣介・惣馬の墓、
上林寺など堰以外にも見所がありました。


昼食の「羽犬塚宿場町街道弁当」は見た目も味も良くて
とても美味しかったです。







心地良い風に吹かれて半日楽しい時間を過ごし、
帰りには船小屋温泉に入って帰ってきました。

主催は、矢部川をつなぐ会、福岡県都市計画協会、
福岡県美しいまちづくり協議会、福岡県です。

関連記事