スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

6月の誕生日会!

2010年06月11日

八女で16年の合鴨料理店 葉山が1階を
HAYAMAN はやまんとして新装オープンしました。

中村歯科の3人と和紙職人の小野さんの4人が
6月生まれで皆で食事をして楽しみました。

本来は串揚げ料理を出されますが、今日はイタリアンの
料理でした。

カルパッチョ、生ハムサラダ、クラッカーとチーズ、
写真は西京味噌味のスペアリブであっさりしてなかなかの味でした。




他にスパゲティー、イサキの香味焼きで油がのって美味しかったです。





お店の好意でお誕生日の人にデザートを頂きました。





素敵な空間に変身して美味しい料理も食べられて楽しく過ごしました。
最後は皆で記念写真です。





また新しい1年が充実したものになるように頑張ります!


  


Posted by nakamura-shika at 22:07Comments(4)よく行くお店

奏でる箸置

2010年06月11日

ブログを書くようになってお知り合いになりお姉さんのように思っていて
いつも素敵なコメントを書いてくださるTAMAさん

高校まで八女で今は東京に住んでいらっしゃいます。
そのTAMAさんから昨日素敵なプレゼントが届きました。

亡くなられたお母様の誕生日が私と同じということで
ちょっと早めですがプレゼントが届きました。

私が三味線を習っているので奏でる箸置です。
三味線の形です。素敵!






コメントで紹介された兵四郎 あご入 だしです。





そして今からの季節に重宝するかわいいタオルハンカチです。





どれも心のこもったものばかりです。
本当にとても嬉しいです。ありがとうございます!

早くお会いして八女の町を案内できるのを楽しみにしています。
  


Posted by nakamura-shika at 13:55Comments(4)その他

気持ち良くてきれいになります!

2010年06月10日

本日、午前10時から午後4時まで勉強会がありました。
中村歯科では、歯だけでなく口元やお顔までリラックスしながら
心地よく、気持ちよい最新のケアーメニューをはじめる予定です。


今日は東京から講師をお迎えして2回目の勉強会です。
講師から口元や顔のお手入れについて講義と実技。
真剣に取り組んでいます。




私も体験していますが、気持ち良くて肌はツルツル小顔にになりました。
詳細は後日ブログでアップします。

歯はホワイトニングで白くし、口びるはプルプル、お顔はツルツル、
顔はすっきり引き締まります!


一度体験されてみませんか?  


Posted by nakamura-shika at 17:27Comments(6)歯の健康

涼しげ!

2010年06月09日

着付けを習っている平田先生からお手製のかわいい物を頂きました。
3匹の金魚です!




吊るしてみました。青空に泳いでいます!
涼しげでしょう!





平田先生はお花の先生でもあります。昨日患者さんから頂いた
花菖蒲を生けて頂きました。
今日は花がまた咲いてきれいです。




いつも笑顔でいろんなことを楽しんでいらっしゃる平田先生です。
見習いたいものです。
  


Posted by nakamura-shika at 14:04Comments(8)その他

歯肉炎を学ぼう!

2010年06月08日

本日午後1時から、あしたばの生徒さんを招いて
歯肉炎について学ぼう!という学習会をしました。

中学生の頃は歯肉炎にかかり易いので
皆さんに歯肉炎について学んでもらうと計画しました。





パワーポイントを使い歯肉炎についてとその予防について説明しました。
話が済んだら実際に自分のお口の中を観察してもらいます。
そしてスタッフの協力を得てブラッシング指導です。




次は飲料水と砂糖とむし歯について
衛生士の内田が自分の息子で経験した事を話しながら
分かりやすく話をしました。





明日からは昼食後は歯磨きをすることを約束して学習会は終了しました

これを機会に自分の口に関心を持ってもらって
健康な歯肉とむし歯にならないように取り組んでもらえればと思います。
  


Posted by nakamura-shika at 19:21Comments(6)歯の健康

白い花 珍至梅

2010年06月07日

今日はお花の先生の庭に咲いていた珍至梅とホタルカヤ
使って生けました。

珍至梅(ちんしばい)は、ななかまどとも言う白い小さな花です。





ピンクのバラがポイントで爽やかな感じになりました。

自由花は、下のようになりました。





今日は昼から雨が降りそうですが、なんとかもっています。
今週は忙しい週になりそうなので頑張ります!

詳細はブログにて報告します!  


Posted by nakamura-shika at 17:20Comments(6)

母との昼食

2010年06月06日

今日の昼食は、母の作ってくれたうどん。
だしは昆布といりこで母が作ったもの。麺は乾麺の細めん、
具は、昨日の残りのエビのてんぷらとしめじ、ねぎです。






サラダは新鮮はレタス、きゅうり、プチトマトで
お気に入りのマヨネーズにヨーグルトを混ぜたドレッシングです。
なかなかあっさりして美味しく頂きました。


最後に私が歩いて買いに行ったパン工房 ら・麦のパンを食べました。
ここのパンが気に入って運動がてら帰った時は歩いて買いにいきます。

今日は途中寄り道をして1時間30分くらい歩きました。
やっぱり母の手作りは美味しいです!
  


Posted by nakamura-shika at 15:36Comments(8)その他

梅味の味噌ドレッシング?

2010年06月05日

先週、テレビで紹介された初めて知った物です。
夢たちばな 梅酢みそ です。

早速、買いに行ってきました。




立花町でとれた梅の種をとって果肉をミキサーにかけて味噌、砂糖、
みりん、五倍酢でできたものです。

昔から各家庭で作っていたもので、少しマヨネーズを混ぜると
ドレッシングで美味しいそうと患者さんから聞きました。

またスパゲティーの味付けにもなかなかだそうです。
普通の酢味噌よりも気軽に応用できます。

レタスにつけて食べたくらいですが美味しかったです。
梅の味がなんともいえません。


皆さんも如何ですか?  


Posted by nakamura-shika at 12:49Comments(4)よく行くお店

和紙で飾りを作ろう!

2010年06月04日

八女伝統工芸館の紙すき工房では6月11日(金)~6月13日(日)
強くした和紙を使って絞り染めをして花を作ります。

コサージュや帯留、ブローチ、イヤリングなどを作ることが出来ます。





こんな作品も出来ます。





なかなか素敵でしょう!
午前の部  9時30分~11時30分 午後の部 14時~16時で
各部10名が定員です。


費用は、和紙飾り(3個) 2000円(材料費込)

商品は、和紙に綿を入れてくるみボタンの要領で作ります。
色は5色ありますので好きな色を選んで染める事ができます。

オリジナルの和紙のアクセサリー作ってみませんか?
和紙職人の小野さんがアドバイスされるので安心して出来ます。  


Posted by nakamura-shika at 14:01Comments(2)よく行くお店

今年はじめて

2010年06月03日

今日は少し蒸し暑くなりました。
昼食は今年はじめての冷やし中華です。




今回はゴマだれにしました。
麺も野菜も冷えていて美味しかったです。

もう少ししたらそうめんの季節ですね。  


Posted by nakamura-shika at 14:04Comments(6)その他

今月のメッセージ  むし歯にならないように

2010年06月02日

6月の中村歯科からのメッセージです。




子供たちがむし歯にならないようにするには
もちろん、歯磨きを上手になってもらうことが大事です。
でもむし歯になる背景はそれざれ違います。

ですから中村歯科では、ブラッシング指導にとどまらず、
食事やおやつの取り方の指導、家庭の背景にあわせて
むし歯にならないようにお手伝いをします。

年齢、歯ブラシ、歯磨剤、フッ素、砂糖、食生活、家庭環境など
関連する事は多くあります。

一人ひとりにあった歯磨き指導を心がけています。

子供時代に出来た良い習慣は永久歯にも良い影響を与えます。

子供、保護者、そして中村歯科の3者が力を合わせて
むし歯にない乳歯、そして永久歯を目指しましょう!
  


Posted by nakamura-shika at 13:56Comments(4)歯の健康

木は素晴らしい!樟、杉、櫨

2010年06月01日

八女の横町町屋交流館では6月1日(火)~6月16日(水)まで
木の恵み展が開催されています。

木とは、櫨、杉・タブ、樟で、館内はとても良い香りに包まれています。
その素材を使っての伝統産業を紹介しています。

写真は、樟です。





内野清一さんが作られる樟の天然樟脳です。
樟5kgで樟脳50g。




荒木眞治さんが作られる櫨蝋燭です。
櫨2,5㎏で白蝋50g。






馬場猛さんが作られる杉の葉・タブから出来る水車杉線香です。
タブ600g・杉1,4㎏で線香束10本。




八女地域にある天然の材料のみを使って出来るこれらの製品は
間違いなく本物で安全安心の製品です。

3人のお話は聞いたことがありますが、熱心に取り組んであります。
原料と実際の製品が展示されていて興味深く見てきました。

土日は製作者が交流館にお出でになるそうです。
他に生産に使う道具なども展示されています。

これからもこのような伝統産業が続いていくように応援したいものです。

是非、八女横町町屋交流館にお出かけください。

  


Posted by nakamura-shika at 14:28Comments(4)八女の町