スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

ジャムにしましょう!

2019年07月31日

患者さんのSさんから自宅で実ったブルーベリーを1キロ頂きました。
もちろんそのまま食べても良いのですが、
ジャムにしようと思います。




天然酵母のパンやケーキを作るときに使えるように
ジャムにして保存します。

母はカスピ海ヨーグルトを毎日食べているので
その時に使えるようにできあがったらお裾分けする予定です。

自分で作るので甘さ控えめでなるべく実の形が
くずれないようにゆっくり弱火で作ります!

  


Posted by nakamura-shika at 17:26Comments(2)その他

山梨から美味しい物が

2019年07月30日

山梨県の小淵沢に別荘を持っている友人から
美味しい物が送ってきました。

山梨産の桃です!




大きくてよく熟れて見るからに美味しいそうです。
丁度、母に色々送ろうと思っていたのでお裾分けで
桃も入れて送りました。

九州人にとっては桃を言えば岡山を思い出しますが、
山梨のも美味しいですよとおっしゃっていました。

果物大好きな私にとっては思いがけない贈り物で楽しみです。
美味しいですよね!  


Posted by nakamura-shika at 14:12Comments(2)その他

オレンジ色のケイトウの花

2019年07月29日

今週の花はケイトウ、バラ、トルコキキョウなどです。




ケイトウは珍しいオレンジ色です。
先ほどは激しい雨と風でした。

天候不順の毎日です。
おかげで少し暑さは収まっています。
今週も暑さに負けず、元気で診療します。  


Posted by nakamura-shika at 13:58Comments(3)

かわいい絵でしょう!

2019年07月26日

今日は6歳のここみちゃんと4歳のほのかちゃんが
絵を描いて持ってきてくれました。

こちらの絵はここみちゃんが描いてくれました。
私だそうですが何年前でしょうか?
かわいい!




下の絵はほのかちゃんが描いた私です。
何かほのぼのしてきます。




皆さんから色々頂きますが、このようなお手製の絵は
本当に嬉しいです。

今日は朝はたくさんゴウヤを頂いたので皆さんにお裾分けして
昼からはこの絵です。

とても嬉しい一日でした!
  


Posted by nakamura-shika at 20:58Comments(2)歯の健康

お知らせです

2019年07月26日

明日27日(土)は研修会出席のため休診致します!




梅雨が明けて厳しい暑さとなっています。
皆様、栄養と水分の補給、睡眠を十分にとって
体調を整えてください。

お口の中が気になる方は早めに電話頂き
来院頂きますようにお願い致します。
  


Posted by nakamura-shika at 08:39Comments(2)歯の健康

黒木町で食事会!

2019年07月25日

昨日は黒木町の友人3人での食事会でした。
仕事のことからプライベートまで色々出て盛り上がりました。

食事は友人の行きつけの店。
お刺身は色々あって馬刺しもありました。





大いに盛り上がりカラオケに行くことになり
天地真理を歌ってのリクエストで歌いましたが大受けでした。

楽しい時間はあっという間です。
今日は日頃よりも少し寝不足でしたが
楽しく診療はできました。  


Posted by nakamura-shika at 18:56Comments(2)その他

提灯をあげませんか?

2019年07月23日

今年も福島八幡宮にて天神さん子どもまつりが
8月17日(土)17時から提灯をあげて21時まであります。




福島八幡宮内にある天神さんに提灯を奉納します。
提灯には名前を書いて中にろうそくを入れますので
夜はとてもきれいです。

1人書きは4000円、2人書きは4500円、3人書きは5000円。
継続の場合は1000円となっています。

奉納されない場合には提灯はお返し致します。
7月31日までお申し込みを受け付けています。

子どもさんの学業成就と健康祈願のために
提灯を奉納されませんか?

ご希望の方はこのブログで申し込みされても構いません!
よろしくお願い致します。


当日は私もお手伝いで参加します!
  


Posted by nakamura-shika at 21:04Comments(2)八女の町

ひまわりが主役です

2019年07月22日

天候が良くないので憂鬱な気分ですが
今週の花は元気印のひまわりが主役です。




八女では被害が出ていないようですが
久留米では冠水して大変の様です。


太陽が顔を出すのが待ち遠しいですね。
今週もスタッフと仲良く楽しく仕事をしたいと思います。
  


Posted by nakamura-shika at 13:28Comments(2)

けなげです!

2019年07月21日

昨日の夜から雨が降り始めましたが八女は今は小雨です。
久留米や朝倉ではかなりの降水量で避難警報も
出ています。被害が出ないように祈るばかりです。

そんな中、我が家の睡蓮が咲きました。
花は小ぶりですがかわいいでしょう!




早く雨がやむのを願っています。  


Posted by nakamura-shika at 11:03Comments(3)

香り高い高貴な花です!

2019年07月19日

階段を上がると踊り場には今、素敵な香りがします。
患者さんから頂いたカサブランカがあるからです。





赤いユリも同じ方から頂いた物で咲き誇っています。
どちらの花もお宅の庭に咲いていたのを持ってきて
頂いた物でカサブランカの白と赤で素敵なバランスです。

カサブランカは大好きな花です。

階段を上がられたらカサブランカの花と香りを
是非、楽しんで下さい!  


Posted by nakamura-shika at 16:22Comments(2)

広川町のまちおこしスイーツ 初恋ぶっせ!

2019年07月18日

広川町商工会青年部まちおこしスイーツの
「初恋ぶっせ」を頂きました。

広川産のあまおうを使っています!




初めて食べるので感想は言うことが出来ませんが、
以前、美味しかったと聞いたことがあります。




夕食の後のデザートで頂こうと思っています。
きっと美味しいことでしょう!

  


Posted by nakamura-shika at 18:21Comments(2)その他

瑠璃色の花 ルリタマアザミ

2019年07月16日

連休が終わり新しい週の始まりです。
朝から暑くてしのぎにくい一日でした。

今週の花はルリタマアザミ、トルコキキョウ、ユリ、
バラ、ハーネーションなどです。

瑠璃色の球形の花がきれいに色づいている
ルリタマアザミは好きな花の一つです。




暑くなると花がなかなかもちませんが
今週も昼から生けて来院者の目の保養になればと思います。

スタッフ任せで自分で生けられないのが残念です。
来週こそと思っています。
  


Posted by nakamura-shika at 19:26Comments(2)

矢部村のよもぎ饅頭!

2019年07月15日

今日は矢部村に行きましたので
矢部村のおばちゃん達が作っている饅頭を買ってきました。

矢部村物産販売所 「出逢」というお店でまんじゅうだけでなく
野菜や加工品も販売されています。

一番のお勧めはよもぎがたくさん入っていて手作りの粒あんも美味しい
ちょっと小ぶりで食べやすいよもぎ饅頭です。




皆様、矢部村行かれたら是非よもぎ饅頭を買って下さい。
写真はありませんが、観光物産交流館施設「杣のさと」内のそば処 まんどきの
まんどきそばも絶品ですのでこちらもお勧めです。
  


Posted by nakamura-shika at 15:33Comments(1)よく行くお店

手作りのネームプレート出来ました!

2019年07月12日

結婚前から来院していて17年になるKさんから
手作りのネームプレートを作って貰いました。

本来はブローチですが、イニシャルを入れて
診療のユニホームに使えるようにしました。




早速、使っています。
色々工夫して貰い素敵に出来ました。

他にもバッグなど作っています。
如何ですか?
ceceri というブランドです。

  


Posted by nakamura-shika at 12:48Comments(2)歯の健康

ほっこりTシャツ!

2019年07月11日

今日の朝一番に来た3歳のあきなちゃんを見て
思わず「かわいい」でした。






あまり歯磨きが好きでないようですが、
今日は上手にお口を開けて治療できました。

かわいいTシャツがとっても似合っていてかわいくて
ほっこりしました!

令和バージョンも見てみたいですね!
  


Posted by nakamura-shika at 13:13Comments(2)歯の健康

新しく導入しました

2019年07月09日

歯や歯肉、骨の状態を診るには写真が必要です。
中村歯科ではかなり前からデジタル化しているので
放射線量はフィルムを使った場合よりもかなり低くなっています。

その時に使う撮影装置を新しく購入しました。
サーチャAD DX-097です。




写す部位や子供か大人かで照射時間が違います。
前よりもより鮮明な画像でパソコン上でも見やすくなっています。
これで診断もより確実に出来ます。  


Posted by nakamura-shika at 11:54Comments(2)歯の健康

ブルーベリーを飾っています!!

2019年07月08日

今週の花が配達されてきました。
ブルーベリーです。
早速、黒くなった実を食べたらブルーベリーです。


  


他には紫のトルコキキョウがきれいです。




暑くなると寒色系は涼しげですね。
生けましたがブルーベリーは食べて良いのでしょうか?  


Posted by nakamura-shika at 13:08Comments(2)

天然酵母でバナナケーキ!

2019年07月06日

自分で作った天然酵母の活性化のためにパンを
作っているのは以前、ブログにアップしました。

ネットを見ていたら天然酵母でケーキが作れると
わかったので作りました。

天然バナナケーキです!




今日は昨日仕込んだヘルシーパウンドケーキを
焼きました。アレンジで中にドライフルーツを入れました。




どちらも甘さ控えめでまあまあでしょうか。
ケーキはパンと違って二次発酵がないので
時間がかからないで気軽に出来ます。

7月8月はパン教室がお休みなので自主練習をと
思っています。今は楽しく作っています!
  


Posted by nakamura-shika at 15:30Comments(4)その他

福岡は山笠ですね!

2019年07月03日

今日は福岡天神に出かけました。
大雨の予想でしたが思ったほどは降っていません。

用事を済ませてとんぼ返りだったので
他は見られませんでしたが、
イムズの地下に山笠が展示されていました。

12番山笠の表 安曇磯良丸伝説




見返り  記紀伝神功皇后




15日まで福岡の町は山笠一色です。  


Posted by nakamura-shika at 19:32Comments(2)名所

最後の診療でした!

2019年07月02日

19年にわたって中村歯科に来院されていた患者さんが
本日来られて、「福岡市に転居します。
今日が最後ですがよろしくお願いします。」とおっしゃいました。
そしてお世話になったと菓子折を頂きました。

いつもおしゃれでご両親とご主人の世話をして
最期を看取られました。

一人で家を維持していくのは難しいので決心したと
言うことでした。

これからはご自身のための時間を作って楽しんでくださいと
お話をしました。

季節感にあふれたお菓子を頂きながら
福岡市で元気で笑顔あふれる日々を過ごされることを
心から祈っています。




  


Posted by nakamura-shika at 19:25Comments(2)歯の健康