なんばいいよっとの!

2009年11月06日

昨日、患者さんが持ってこられたものが珍しかったんです。
いろいろの言葉が書いてあります。
写真の文字を読んで皆さんわかりますか?

なんばいいよっとの!


筑後弁の言葉が布にあります。
「がっばすごか」、「じゅつなか」、「いさっとる」、「うらんしか」「えすか」
「ぎょうらしか」などは今でも八女で聞きます。


実はこれは、久留米の道の駅で今年の4月頃買われたものです。


なんばいいよっとの!


筑後弁が書かれた布製のバックなんです。
遠くから見ると単なる幾何学模様のように見えますが、
よく見ると言葉なんです。
福岡出身なので、私は全部はわかりません。


方言はいつまでも大切に使いたいものです。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
鮎の甘露煮
ごまがいっぱい 柿!
ゆでたて枝豆!
秋の味覚 栗!
ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子
鰻で元気!
同じカテゴリー(その他)の記事
 鮎の甘露煮 (2022-11-09 11:55)
 ごまがいっぱい 柿! (2022-10-19 16:52)
 ゆでたて枝豆! (2022-10-16 21:44)
 秋の味覚 栗! (2022-09-22 12:54)
 ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子 (2022-09-16 13:45)
 鰻で元気! (2022-08-13 14:13)

Posted by nakamura-shika at 14:17│Comments(14)その他
この記事へのコメント
おもしろいですよね。私も全部はわかりませんね。「よ~ら」というのは、意味の幅が広いようで、イマイチ使えずいつも悩みます。【笑】
Posted by ぴあ at 2009年11月06日 14:58
“ ほうらつか ”

の意味だけがわかりません‥

残りは全部わかりますが
Posted by くま吉 at 2009年11月06日 17:42
故郷を出でてウン十年 忘れている言葉もあり
 ますが、ぎゅった は我が家では、最早あたり前
 で、子供達も二ヶ国語?を話ます。
 大牟田市出身の主人とは、微妙に違い面白いです。
 
 余談ですが、友人の元国際線のパイロットは、
 ニューヨークのレストランで 醤油ばプリーズ!
 と言ってニューヨークっ子を驚かしたと言って笑いました。
 彼も八女市出身です。
Posted by FROM TAMA at 2009年11月06日 17:50
ぴあさんへ
方言は面白いですね。
同じように発音してもイントネーションが違うと本物ではありません。
難しいものです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年11月06日 20:22
くま吉さんへ
ほうらつか  周囲の人に聞いてもわかりません。
誰か教えてください。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年11月06日 20:46
TAMAさんへ
ぎゅった 知らなかったので、ほんの今友人に聞きました。
ゴムのことなんですね。
私も八女が長くなったので、無意識で八女弁を使っていることがあるようです
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年11月06日 20:48
方言は 難しいですよね~
言い方は一緒でも 意味が違ったり・・・
坂本町 まだまだ分からない言葉が多いです。
Posted by スーさんスーさん at 2009年11月06日 22:40
私もけっこうわかりますね~ でもばあちゃんが使うからわかるくらいで、実際に使うことはないですね(笑)

でも方言って好きです
Posted by ☆RAY☆ at 2009年11月06日 23:20
面白いですね~(^^)
知っているチャンポン屋さんの壁には
長崎の方言と意味が書いて有るので、楽しみながら読んでいます(^^)
Posted by うさばばうさばば at 2009年11月07日 03:47
スーさんへ
周りにお年寄りがいると余計に方言を聞く機会があるのでしょうが、
今はあまり使わなくなりました。
私も八女弁上手に出来ません。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年11月07日 13:13
☆RAY☆さんへ
方言はやさしくて懐かしく感じる言葉です。
大事に使いたいです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年11月07日 13:16
うさばばさんへ
うさばばさんは、どのくらい意味がわかりますか?
皆さんに意味を伝えないといけませんね。

方言は温かみがあって好きです。
上手に使えたら良いのですが、難しいです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年11月07日 13:19
ほうらつか…父に聞いたら あてにならないとか…
いい加減な…だったかな〜 あんまり使わなくなったから忘れてきてると父も 言ってます
Posted by ぽにょ at 2009年11月07日 21:05
ぽにょさんへ
ありがとうございます。
周りの人は誰も知らなかったんです。
筑後のどのあたりの方言なんでしょうか?
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年11月08日 15:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。