いざ 行かん!ー伊能図の旅へ

2011年10月22日

診療が終わって「伊能図」全国巡回フロア展に行ってきました。

211年前、伊能忠敬は全国測量の第一歩を踏み出しました。
足かけ17年で日本全国を測量し、正確な日本地図を完成させました。

伊能図は、明治6年の皇居の火災で消失したのですが、
幸いな事に副本・模写図が日本・フランス・アメリカから発見され、
最新のコンピューターグラフィックで色彩を復元して完全復元されて
今回、八女市総合体育館で展示されて実際に歩く事が出来ます。

まずは我が町八女周辺の拡大地図です。
今でもある地名が見られます。

いざ 行かん!ー伊能図の旅へ






こちらは日本の代表の富士山です。

いざ 行かん!ー伊能図の旅へ



桜島はまだ繋がっていません。

いざ 行かん!ー伊能図の旅へ



こちらは伊能忠敬の肖像画です。

いざ 行かん!ー伊能図の旅へ





49歳で隠居し、55歳から蝦夷地測量の旅に出ますが、
忠敬は百両(今のお金では2千万円くらい)を持参して
親戚の若者等たった5人を連れて行ったのです。

体育館の中で伊能図を見てまわるのは楽しいものです。

明日までです。
午前9時から午後4時まで(入場は午後3時30分まで)
八女市総合体育館 八女市馬場434


明日は午後1時30分から特別講演会もあります。
場所は八女市総合体育館剣道場
演題は「伊能忠敬と伊能図」


なかなかない機会です。
是非、伊能図で日本を回って楽しんでください!


同じカテゴリー(八女の町)の記事画像
たわわに実っています
4月から組長!
循環バスで八女の町並み巡り
ハスの花がきれい!
茅の輪くぐりで無病息災
道路に幼鳥が!
同じカテゴリー(八女の町)の記事
 たわわに実っています (2022-10-06 14:15)
 4月から組長! (2022-04-07 18:00)
 循環バスで八女の町並み巡り (2021-08-09 09:22)
 ハスの花がきれい! (2021-07-18 16:33)
 茅の輪くぐりで無病息災 (2021-07-01 14:03)
 道路に幼鳥が! (2021-06-29 18:32)

Posted by nakamura-shika at 17:56│Comments(2)八女の町
この記事へのコメント
全国を歩いたと言われていますが、八女地方
にも伊能忠敬さんは確実に来ていたのですね。
昔からの地名でそのままの所が多いのは
懐かしいです。とてもユニークで心ときめく
催しですね。Nさんの行かれたようで、会場
であわれませんでしたか。
Posted by FROM TAMA at 2011年10月23日 21:31
TAMAさんへ
江戸時代の測量は大変だったでしょうに
伊能忠敬の仕事は素晴らしいものです。

楽しい日本の旅が出来ました。
多分、Nさんとは違う日だったと思います。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2011年10月24日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。