かきつばた

2009年06月01日

今日のお花のお稽古は「かきつばた」でした。
花菖蒲とは生け方が違います。

しなやかで素敵です。
花が咲くのが楽しみです。

かきつばた




自由花は、先生のお庭に咲いていた「珍至梅」を使いました。
白いつぼみがかわいいですし、咲いてもきれいです。

かきつばた



いつもながら、かきつばたは葉組みが難しかったですが、
生け終わるととっても素敵になりました。

日本の生け花は素晴らしいです!




同じカテゴリー()の記事画像
カサブランカが満開
黄色のガーベラと紫色のスイートピー
大きなアンスリウムと黄色のガーベラ
ピンク色の金魚草
大きなひまわりとハイビスカス
八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ
同じカテゴリー()の記事
 カサブランカが満開 (2022-11-28 13:45)
 黄色のガーベラと紫色のスイートピー (2022-11-21 13:48)
 大きなアンスリウムと黄色のガーベラ (2022-11-14 12:55)
 ピンク色の金魚草 (2022-11-07 13:25)
 大きなひまわりとハイビスカス (2022-10-31 12:43)
 八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ (2022-10-24 15:31)

Posted by nakamura-shika at 16:27│Comments(2)
この記事へのコメント
杜若は、すっきりとして、おっしゃるように生け花の
 原点ですね。見るほうも気持ちがきりりと引き締まり
 ます。
 自由花は、珍しいお花の名前で、爽やかな感じ
 ですね。 
 自然の花とは又違った良さがありますが、いつも
 癒されています。
Posted by FROM TAMA at 2009年06月01日 18:20
TAMAさんへ
菖蒲のような華やかさはありませんが、
かきつばたの素敵さに魅了されました。

一人で生けれる様にならなくてはいけませんね。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年06月01日 20:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。