素晴らしい芸を堪能!

2012年12月23日

今日は早起きをして着物を着て博多座に出かけました。
博多座 文楽公演を観るためです。
今回は昼の部と夜の部を欲張って観て来ました!

下の写真は夜の部の「傾城恋飛脚」、新口村の段です。

素晴らしい芸を堪能!




特に伊達娘恋緋子  火の見櫓の段 いわゆる八百屋の娘お七の
幻想的な場面にはすっかり魅了されました。

最後の壇浦兜軍記 阿古屋琴責の段では人形の動き、
琴、三味線、胡弓を使った場面には圧巻でした。

お人形がまるで本物の様に動いてしぐさの美しさに魅了されました。

今日は1日、文楽の世界に浸り楽しい時間となりました。
午後の部は文楽が初めての人でも十分に楽しめます。

皆さんも来年は博多座に文楽を見に行きませんか?


同じカテゴリー(その他)の記事画像
鮎の甘露煮
ごまがいっぱい 柿!
ゆでたて枝豆!
秋の味覚 栗!
ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子
鰻で元気!
同じカテゴリー(その他)の記事
 鮎の甘露煮 (2022-11-09 11:55)
 ごまがいっぱい 柿! (2022-10-19 16:52)
 ゆでたて枝豆! (2022-10-16 21:44)
 秋の味覚 栗! (2022-09-22 12:54)
 ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子 (2022-09-16 13:45)
 鰻で元気! (2022-08-13 14:13)

Posted by nakamura-shika at 21:34│Comments(4)その他
この記事へのコメント
文楽で今年を締められたのですね。私も先日
音羽屋一門の歌舞伎に行きました。荒事の所作
で今年の邪気を払ってくれてすっきりしました。
日本の伝統芸能は、感情の表現など、素晴らしい
ですね。
Posted by FROM TAMA at 2012年12月24日 09:06
このような公演を見に行く余裕が私にはまだありませんが
いいものなのでしょうね 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2012年12月24日 11:04
TAMAさんへ
来年の2月に博多座である勘九郎襲名披露公演に行きます。
今から楽しみです。
歌舞伎はまだ知らないことばかりですが、
少しづつ楽しめるようにと思います。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2012年12月24日 19:40
ji-anさんへ
人形、大夫、三味線が三位一体になって
素晴らしいものが見られます。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2012年12月24日 19:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。