久留米絣のお手製クッション

2021年03月18日

5年前に患者さんのNさんから頂いたクッションは
自分ですいて作った和紙を使っていました。

いつも診療室の私の椅子に置いていましたが
少しづつ破れてしまいました。

そしたらNさんが素敵な柄の絣を使ってやり直して
持ってきてくださいました。

久留米絣のお手製クッション

早速、お昼からは電子カルテに入力する際に
椅子に座ったら背中に当たるようにして使っています。

素敵でしょう!

同じカテゴリー(その他)の記事画像
鮎の甘露煮
ごまがいっぱい 柿!
ゆでたて枝豆!
秋の味覚 栗!
ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子
鰻で元気!
同じカテゴリー(その他)の記事
 鮎の甘露煮 (2022-11-09 11:55)
 ごまがいっぱい 柿! (2022-10-19 16:52)
 ゆでたて枝豆! (2022-10-16 21:44)
 秋の味覚 栗! (2022-09-22 12:54)
 ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子 (2022-09-16 13:45)
 鰻で元気! (2022-08-13 14:13)

Posted by nakamura-shika at 18:37│Comments(2)その他
この記事へのコメント
素敵ですね!久留米絣もモダンになりました。
お仕事が楽しいですね。

最近、久留米織りという織物を良く目にするように
なりました。 何処が?と訝しく思いますが、
そういう織り方を宣伝しているのでしょうか。
 
衣類、クッション、バッグ類 等です。
Posted by FROM TAMA at 2021年03月19日 12:59
TAMAさんへ
この絣は以前に買っていた物だそうです。
今は柄が増えて布の厚みも色々あって
着物やモンペだけでなくいろんな物に使われています。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2021年03月19日 13:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。