秋の大祭(七木地蔵)
2008年08月24日
先ほど、久留米の長門石のお地蔵さんにお参りに行ってきました。
牛島さんに連れて行ってもらいました。
父の病気が治るように祈願をしているからです。
今日はお参りした人には、頂き物がありました。
初めてだったのでびっくり。

今日は、今から、天神さんまつりの準備に行くのでみんなで食べます。
ちなみに中には、チェリー豆とイカピーが入っていました。

早い時間だったからかいつもよりは人が少ないと牛島さんは言ってありました。
今日は4のつく日で恩日で秋の大祭なのでお接待もあっていました。
たくさんの信者さんが参拝者におにぎりやお茶を出してありました。

これからもお参りに行こうと思っています。
牛島さんに連れて行ってもらいました。
父の病気が治るように祈願をしているからです。
今日はお参りした人には、頂き物がありました。
初めてだったのでびっくり。
今日は、今から、天神さんまつりの準備に行くのでみんなで食べます。
ちなみに中には、チェリー豆とイカピーが入っていました。
早い時間だったからかいつもよりは人が少ないと牛島さんは言ってありました。
今日は4のつく日で恩日で秋の大祭なのでお接待もあっていました。
たくさんの信者さんが参拝者におにぎりやお茶を出してありました。
これからもお参りに行こうと思っています。
Posted by nakamura-shika at 11:31│Comments(0)
│名所