スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

終わってホッと!

2012年11月30日

すっかりお姉ちゃんらしくなった4歳のさくらちゃんと
来年にはお兄ちゃんになる裕太郎君が健診に来ました。

まずはさくらちゃんが上手にお口を開けてお手本を示しました。
裕太郎君は初めて中村歯科でお口を開けましたが、
奥まで見えるように大きくあけてくれました。

健診とフッ素塗布が済んでホッとしたところで待合室でハイ ポーズ!
可愛いでしょう!




二人のお母さんは独身の頃から中村歯科に治療に来ていました。
お母さんになっても来てくれるのは本当にうれしいものです。

来年の3月には家族が増えます。
まだ仕事をしているので大変でしょうが丈夫な子を産んでください!

二人はおりこうさんでとても上手にできました!
  


Posted by nakamura-shika at 20:53Comments(2)歯の健康

今年も出来ました

2012年11月29日

今月の初めに今年も田中さんから渋柿を頂きました。
去年よりは小振りでしたが干し柿にしました。

そろそろ食べごろなので干していたのを中に入れました。
私はやや柔らかめが好きです。

小さめですがきれいにできてでしょう。




亡くなった父は干し柿が大好きでした。
今週は実家に帰るので仏壇に供えます。

たくさん作ると皮をむくのが大変ですが自分で作ると美味しいものです。
来年も作ろうと思っています。

早速食べましたがとても美味しかったです!
  


Posted by nakamura-shika at 13:47Comments(2)その他

1週間振りです!

2012年11月27日

週末は出かけていたのでバタバタでブログは1週間ぶりです。
すっかり寒い日々が続いています。

生け花があるので診療室は華やかです。






菊の花が大きく咲いて豪華です。





今日は午後7時から要介護審査委員会です。
忙しい毎日なので体調に気を付けて頑張ります。

皆さんも風邪ひかないようにお大事に!
ブログはこれからもマイペースでアップします。
  


Posted by nakamura-shika at 13:32Comments(6)

和風クリスマスツリー?

2012年11月20日

昨日はお花のお稽古の日でしたが先生の都合で今日でした。
自由花はクリスマスツリーの様な楽しいものになりました。

ナンテン、ヤツデの花、ツツジの木(白く細工)、レザーファン。
下の写真から連想できますでしょう!

 




花器が変わってこちらはどうですか?
ピンクのカーネーションが入っているので優しい感じです。





このほかにリアトリスの1種生けもありますが、
今日は和風クリスマスツリー風生け花でまとめます。

  


Posted by nakamura-shika at 19:13Comments(4)

お手製はかわいい!

2012年11月16日

中村歯では毎朝、その日の打ち合わせをして順番で
自分にとってのGoodo Newを1分間スピーチします。

今日はスタッフのTさんのスピーチでしたが、お手製のかわいいベストが
出来上がり持ってきて見せてくれました。





7月に生まれた孫のために作った物でボタンがついていませんが、
可愛いのを探しに行くと話していました。

上手にできています。もらうママとお孫ちゃんは嬉しいことでしょう!
どこにも売っていない世界にたった一つです。
是非、このベストを着たところを見たいものです。

マフラーと三角ストールしか編んだことない私にとっては
すごいと思うし、忙しい毎日の中で編んだTさんに脱帽です!

とてもかわいいでしょう!
  


Posted by nakamura-shika at 13:19Comments(2)その他

晩秋の南天

2012年11月12日

少し寒くなってきて秋が深まってきています。
今日の生け花は赤い球形の果実をつけた南天を使いました。

自由花は赤い果実がポイントで黄色の菊の形が珍しいです。






下は新風体です。






大きい葉を背景に黄色の菊とピンクのバラが可愛く生けられました。






14,15日はかなり寒くなるようです。
皆様、くれぐれも風をひかれませんように!
  


Posted by nakamura-shika at 18:56Comments(4)

桃太郎の祭ずし

2012年11月11日

母から岡山名物の駅弁は美味しいと聞いていました。
今日、その駅弁をもらいました。

桃太郎の祭ずしです。






桃の形の入れ物はかわいくて、しかも具が盛りだくさん。
食べたらご飯もおいしくなかなかの味です。
母は岡山での同窓会の時はいつも食べているようです。

皆さんも岡山に行かれたら是非食べてみてください。

  


Posted by nakamura-shika at 19:57Comments(2)その他

今年も楽しめそうです!

2012年11月07日

今年で41回目になるUGE定期演奏会があります。
UGEとは、八女ギター室内合奏団のことです。


11月17日(土)会場は午後5時30分、開演午後6時30分
おりなす八女  ハーモニーホール、
入場料は1200円(前売りは1000円)





UGEの演奏会はクラシックからポピュラーまで幅広いのですが、
今年は曲名の中にAKB・メドレーが入っています。

他にアルハンブラの思い出、サラバンド、ルパン三世のテーマ、
花のワルツ、愛のロマンス・2012などもりだくさんです。

秋の夜長、ギターの奏でる音楽に浸ってみませんか?
今年も期待できそうです。

お問い合わせはアオキ楽器 0943-22-6337。

  


Posted by nakamura-shika at 14:18Comments(4)八女の町

おすすめ インフルエンザ対策!

2012年11月06日

11月に入り、寒くなってきました。
中村歯科では、歯科医院ならではのインフルエンザ対策を
皆さんにお勧めするために待合室にスタッフが紹介パンフを作りました。

下の写真です。見えますか?




従来の予防対策だけでなく
1、口腔ケア、2、EO水でのうがい、3、免疫力を高めるサプリメントー
ミドリムシのちから、アスタキサンチン、プロディンティスをお勧めします。


治療よりも予防の方が苦しい目や痛い目にあわなくて済みます。
特にブラッシングだけでなく義歯洗浄剤による清掃は大事です。

是非、今年の冬は元気で過ごされますように!

上記のサプリメントは中村歯科で販売していますので
詳しいことはお尋ねください!
  


Posted by nakamura-shika at 13:34Comments(4)歯の健康

ローゼルと菊

2012年11月05日

今日の新風体は頂いたローゼルと菊を使っています。
菊は色や形が違っているので楽しい生け花になりました。





自由花は広がりのある生け方です。
カラー以外は先週の花材を使っています。






お花のお稽古の時間には日差しが強くて写真の写りが良くありませんが、
頂いたローゼルをうまく使って生けられました。

皆さんはどちらがお好みですか?


  


Posted by nakamura-shika at 19:35Comments(3)

150日後が楽しみー手作り味噌

2012年11月04日

母は30年くらい味噌を自宅で作っています。

大変手間がかかりますが、皆が美味しいと言ってくれているので
今年の秋も作りました。(秋味噌が一番美味しいそうです。)

そこで今回思い立って母の指導の下、味噌を作ることにしました。
味噌つくりの一式で、大豆、麹、塩で10㎏できます。





大豆は洗ってひと煮してから一晩水につけて置きます。
次の日に火にかけて水を継ぎ足しながら煮ていきます。

その時、母が言うにはふいた煮汁が吹きこぼれないように気をつけるのが
大事で、柔らかくなるまでゆっくり煮ます。
柔らかくなったら、すりつぶして下の様になります。






麹はよくほぐして塩を混ぜておきます。
すりつぶした豆に煮汁を入れて柔らかくして塩入麹を少しづつ
混ぜ合わせて隙間がないように手で押さえて詰めます。






後は味噌が熟成するのを待ちます。
添加物は入っていないので熟成した味噌は冷蔵庫に入れて
発酵が進まないようにして頂くことになります。


安心、安全の味噌、150日後が楽しみです!
  


Posted by nakamura-shika at 19:11Comments(2)その他

きれいと美しいは違う

2012年11月02日

本日午後1時30分からのトークショーに行ってきました。
人間国宝の酒井田柿右衛門氏と八女ふるさと塾の松田久彦氏が
日本工芸について1時間半にわたり率直にお話をされました。

昨日は函館、明日は福岡に行かれる過密スケジュールの中、
柿右衛門のルーツの地であるの八女のために来られたのです。





心に残ったのは「きれいと美しいは違う」ということです。

化学的にできた染料はきれいかもしれないけれど
不純物の入った染料こそ美しい色が出るとお話になりました。

染料も土も昔の方法で作ることはほとんどなくなったそうですが、
柿右衛門さんはそこにこだわって製作しているそうです。

そのために神社、仏閣、皇室などの古い建物に使われている銅や
染料を集めてあり、現在の日本工芸に対する憂いを話されました。


八女や手仕事について詳しい松田さんはまずは八女と柿右衛門さんの
つながりについて話されました。
弥二郎の子の喜左衛門が初代の柿右衛門なのです。






話の最後で柿右衛門さんが言われました。

「間違いなく八女は私の故郷ですから、有田にお出での時は八女から来ましたと
言っていただくと作業場からすべてご案内します」。
この時に会場から大きな拍手がありました。


人間国宝の14代柿右衛門氏の真摯な取り組みと八女に対する熱い思いに触れて
話を聞いた皆さんは心を熱くして帰られたことでしょう。 

お体を大事になさって14代の柿右衛門氏のますますのご活躍を祈っています。
対談された松田さんは90歳になられましたがお元気です。
これからも八女の発展のために尽力されることを願っています!
  


Posted by nakamura-shika at 23:14Comments(4)八女の町

時の響き ヴァイオリンとリュート

2012年11月01日

八女市星野村古陶星野焼展示館で町並みコンサートがあります。
河村典子「時の響き ヴァイオリンとリュートの音」、(リュート)深町信秀


11月12日(月)19時開演、参加費は1000円(定員60名)。
星野村は途中、う回路はありますが、展示館まで開通しています。

一度ここでのコンサートに行ったことがありますが、
雰囲気が良くて音響もなかなかです。

河村典子さんは日本各地で演奏されていて「ヴァイオリンひとり」を行い、
最近では谷川俊太郎の詩への音楽などのプロデュースや多様な音楽活動を
行っています。





リュート演奏の深町信秀さんは筑後市出身で古楽器を通して音楽の原点である
音の魅力や響きを感じるコンサートを開催しています。

ヴァイオリンとリュートの音がどんな風にハーモニーするのでしょうか?
どんなクラシックの曲が演奏されるのは当日のお楽しみです。

星野村でのコンサートは如何ですか?
  


Posted by nakamura-shika at 13:13Comments(2)八女の町