あーん!
2008年11月26日
今日は、福島保育所の歯科検診に行ってきました。
ひよこ、もも、ばら、さくらの各組の86人のお口の中の
歯の状態、かみ合わせなどについて診て来ました。
みんな泣くこともなく、下の写真のようにきちんと静かに
待って口をあけてくれました。

今日の昼食は、肉じゃがと野菜のピーナツ和えでした。
おかわりをして食べている子もいます。
鼻風邪の子もいましたが、みんな元気です。

検診が終わったら、お昼寝の時間です。

食事の時には、お口の中でゆっくり噛んで食べるように(10くらい数える)
お話しをしてきました。
むし歯の数は以前より少なくなってきています。
いつも保育所に行くとみんなが歓迎してくれるので元気をもらって
帰ってきます。
ひよこ、もも、ばら、さくらの各組の86人のお口の中の
歯の状態、かみ合わせなどについて診て来ました。
みんな泣くこともなく、下の写真のようにきちんと静かに
待って口をあけてくれました。
今日の昼食は、肉じゃがと野菜のピーナツ和えでした。
おかわりをして食べている子もいます。
鼻風邪の子もいましたが、みんな元気です。
検診が終わったら、お昼寝の時間です。
食事の時には、お口の中でゆっくり噛んで食べるように(10くらい数える)
お話しをしてきました。
むし歯の数は以前より少なくなってきています。
いつも保育所に行くとみんなが歓迎してくれるので元気をもらって
帰ってきます。
Posted by nakamura-shika at 14:08│Comments(2)
│歯の健康
この記事へのコメント
みんなおりこうさんに、お口を開けて・・・かわいいですね。
Posted by アランカ
at 2008年11月26日 21:55

みんな、素直で元気で可愛いです!
私も保育所育ちで、3年間行きました。
お遊戯会で、かぐや姫のおばあさんの役をして、初めてお化粧をしてもらったことを覚えています。
今のように写真もビデオもありませんが、いい思い出です。
私が保育所で歯の検診をしていたことを覚えていてくれると嬉しいですが。
私も保育所育ちで、3年間行きました。
お遊戯会で、かぐや姫のおばあさんの役をして、初めてお化粧をしてもらったことを覚えています。
今のように写真もビデオもありませんが、いい思い出です。
私が保育所で歯の検診をしていたことを覚えていてくれると嬉しいですが。
Posted by nakamura-shika
at 2008年11月27日 16:34
