かすたどん

2009年03月24日

鹿児島のお土産に、薩摩蒸気屋の「かすとどん」を頂きました。


かすたどん



ふんわりスポンジと中には、とろりとしたカスタードクリームが
入っている蒸し菓子です。

かすたどん



美味しいですよね!
大好きです。


冷たく凍らせるとシャーベットのようになり、
一層、美味しく頂けるとありました。

早速、シャーベットにして今日食べてみます。

同じカテゴリー(よく行くお店)の記事画像
かわいいウサギちゃん
懐かしい ツンドラの ボルシチ
まいうー ちゃんぽん!
ケーキ美味しかった
抹茶のクリスマスケーキ!
見て食べて良し チョコレートケーキ!
同じカテゴリー(よく行くお店)の記事
 かわいいウサギちゃん (2022-11-11 18:17)
 懐かしい ツンドラの ボルシチ (2022-09-24 15:17)
 まいうー ちゃんぽん! (2022-08-06 17:46)
 ケーキ美味しかった (2021-04-23 13:33)
 抹茶のクリスマスケーキ! (2020-12-23 18:39)
 見て食べて良し チョコレートケーキ! (2020-12-03 19:06)

Posted by nakamura-shika at 12:00│Comments(8)よく行くお店
この記事へのコメント
いいな~って羨ましく見てます、《かすたどん》☆
おちゃも多めにかって冷凍します。

鹿児島って①蒸気屋さんの《かすたどん》②明石屋さんの《かるかん》・・・
黒豚もあるし・・・あ~食べたいです。
最近おちゃが鹿児島出張者にお願いするのが
西駅(鹿児島中央駅)の明石屋、蒸気屋さんの間にある
スイートポテトのお店です。
賞味期限が短いので、いつもちょっとだけしか楽しめません。
だんだん《絶対食べたい病》が・・・(泣)
Posted by おちゃ at 2009年03月24日 12:32
おちゃさんへ
いい情報を頂いたので、今度、スイートポテト買って見ます。
基本的にサツマイモは好きなので多分、好きだと思います。
おちゃささんは、食べ物に詳しいのですね。
これからもんブログもあわせて参考にさせてもらいます。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年03月24日 13:49
とても美味しそうですね、 明石屋さんのかるかん饅頭
 は、いつも変わらぬ美味しさですね。
 
 春駒というお菓子もありますね。 スイートポテトは、
 要チェック!です。 情報を有難うございます。
Posted by FROM TAMA at 2009年03月24日 17:22
義妹の里が鹿児島なので、「かすたどん」や、「かるかん」は、おみやげに  いただきます。でも、冷たく凍らせるとは知れませんでした。こんどはぜひ。
   (*^_^*)
Posted by アランカアランカ at 2009年03月24日 17:26
へへ~っ!
今度、鹿児島行くんですよね~
良い情報GETしました~
Posted by さすらう女 at 2009年03月24日 17:48
TAMAさんへ
春駒、食べたことありません。
今度、食べてみます。どんな味なんでしょうか?
楽しみです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年03月24日 19:51
アランカさんへ
まだ、冷やして食べていません。
もとが美味しいから、多分美味しいでしょう!
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年03月24日 19:52
さすらう女さんへ
陽気もよくなったし、私も鹿児島に、新幹線に乗って行ってみたいです。
遅まきながら、まだ乗ってないんです。
その時は参考にしてお土産を買います。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年03月24日 19:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。