難しい!!

2009年10月08日

毎週木曜日は、三味線と長唄のお稽古です。
10月からは、以前練習した「鶴亀」をもう一度お稽古です。

難しい!!


お祝いの席で、お謡いで唄われる鶴亀の「庭のいさごの金銀の、、」の一節も
中に入っています。

10月からは長唄も少し力を入れようと思っています。
お腹に力を入れる。声を作る。長唄の節回しを身につけるなどがありますが、
一番難しいのが、お腹から声を出すことです。

口先でなく声を出すのは難しくなかなか出来ません。
練習あるのみでしょうね。

来年の中くらいまでには、少しは上達できるように頑張ります。
発声法などご存知の方がありましたら、教えていただければ幸いです。


Posted by nakamura-shika at 14:18│Comments(6)
この記事へのコメント
 お稽古の譜面が入っているのでしょうか。
 格子柄の可愛い譜面入れですね。
 
 長唄は、歌舞伎でよくききますが、ストーリー
 に因って流れるような謡いに聞きいっています。
 
 聴かせて頂きたいですね。 
Posted by FROM TAMA at 2009年10月08日 18:24
TAMAさんへ
家で練習したのをテープにとって聞いたらあまりの下手さに
自分自身、びっくりして少しやる気がなくなったんです。。
難しいことですが、意識してお腹か出すことをしなければなりません。

私はお聞かせするような状態ではありません。
まだまだ先は長いです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年10月08日 19:46
腹式呼に慣れるまではちょっと常に意識しとかないと
いけないのですが 慣れると自然とこの呼吸になってしまいます。
若い頃 歌をやっていたので 随分練習というか 

一旦吸い込んだ息を飲み込んで お腹の底に沈めるようにして
ゆっくりと吐き出してゆきます。
このとき限界まで 吸った息を吐きつくすよう長く長く続けて

息の量を細くても長く 続ける呼吸と言えば解りやすいかも?
瞬時に吸って 長く出せるようになりますよ。
Posted by Ron君Ron君 at 2009年10月08日 22:07
Ron君へ
アドバイスありがとうございます。
頑張ってみます。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年10月08日 22:44
声楽の方は数人知り合いがあますが長唄の方はいません(◎-◎;)発声法違いますよね(涙)
Posted by おちゃ at 2009年10月09日 10:01
おちゃさんへ
昨日は先生と充実したお稽古ができました。
先長く頑張ります。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年10月09日 14:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。