脳の老化防止、3つのかく!

2009年12月25日

脳を若々しく保つ方法を皆さんに紹介します。
脳の老化防止の3つのかく!
汗、字、恥をかく です。


脳の老化防止、3つのかく!

汗をかく  適度の運動をする
字をかく  マメにメモをとる、文字を書く、絵を描く
恥をかく  好奇心に沿って行動する


人間は老化していきますが、老化やボケを先延ばしし、
脳を若々しく保つのに良いそうです。


心がけて実行したいものです。






同じカテゴリー(歯の健康)の記事画像
今年は赤いドレス!
元気でおりこうさん
13日のお知らせ
1月のお知らせです
あけましておめでとうございます
お知らせ
同じカテゴリー(歯の健康)の記事
 今年は赤いドレス! (2022-06-09 18:47)
 元気でおりこうさん (2022-04-19 18:02)
 13日のお知らせ (2022-03-10 13:59)
 1月のお知らせです (2022-01-06 18:14)
 あけましておめでとうございます (2022-01-01 09:36)
 お知らせ (2021-12-29 14:04)

Posted by nakamura-shika at 13:55│Comments(4)歯の健康
この記事へのコメント
確かにとても大切なことばかりですね。
でも最近はといいますと 恥をかく 
ことのみ多いような気がして(^_^;)
 後の2つも励みましょう!
Posted by FROM TAMA at 2009年12月25日 17:35
TAMAさんへ
最近、運動不足なので、汗をかいていません。
頑張らなきゃ!
ぼけたくないですものね。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年12月25日 19:52
その通りです!!3番目の恥をかくが一番効果的ですね。好奇心旺盛のおじいちゃま、おばあちゃま、かわいらしいです。応援したくなりますね。【笑】
Posted by ぴあぴあ at 2009年12月25日 21:33
ぴあさんへ
元気で長生きしたいので今から準備しなければ。
かわいいおばあちゃんをめざします。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2009年12月26日 19:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。