勉強中!
2010年01月27日
今日は11時30分から午後1時まで診療をお休みにして
勉強会をして頂きました。
和田精密歯研株式会社、博多営業所の熊川さんを講師に迎えて
「スタッフセミナー」です。

今日はその第1回目で患者さんとのコミュニケーションについて
パワーポイントを使って分かりやすく説明されました。
患者さんの対しての心構えや接し方など
基本的な事ながら、非常に大事な事ばかりでした。
スタッフにとっても改めて刺激になったり、反省点も
あったのではないでしょうか?
わざわざ福岡から診療室まで来てもらっての勉強会は
時間が有効に使えるし、皆一緒に受ける事が出来るので助かります。
丁寧に、分かりやすく説明頂き、私も聞いていてとても参考になりました。
早速、今日の午後の診療から意識して患者さんに接します!
熊川さん、本日はありがとうございました!
勉強会をして頂きました。
和田精密歯研株式会社、博多営業所の熊川さんを講師に迎えて
「スタッフセミナー」です。
今日はその第1回目で患者さんとのコミュニケーションについて
パワーポイントを使って分かりやすく説明されました。
患者さんの対しての心構えや接し方など
基本的な事ながら、非常に大事な事ばかりでした。
スタッフにとっても改めて刺激になったり、反省点も
あったのではないでしょうか?
わざわざ福岡から診療室まで来てもらっての勉強会は
時間が有効に使えるし、皆一緒に受ける事が出来るので助かります。
丁寧に、分かりやすく説明頂き、私も聞いていてとても参考になりました。
早速、今日の午後の診療から意識して患者さんに接します!
熊川さん、本日はありがとうございました!
Posted by nakamura-shika at 13:48│Comments(2)
│歯の健康
この記事へのコメント
本当ですよね。
お客様との接し方って、大切ですよね。
あたしも、つくづく思います!!
スタッフの皆さんも、勉強会を開いて頂いて
自分の為にもなったのでは??
お客様との接し方って、大切ですよね。
あたしも、つくづく思います!!
スタッフの皆さんも、勉強会を開いて頂いて
自分の為にもなったのでは??
Posted by naga
at 2010年01月27日 15:03

nagaさんへ
常に勉強していかないと淘汰される時代です。
皆でより良くなるために頑張ります。
常に勉強していかないと淘汰される時代です。
皆でより良くなるために頑張ります。
Posted by nakamura-shika
at 2010年01月28日 11:09
