和紙で飾りを作ろう!

2010年06月04日

八女伝統工芸館の紙すき工房では6月11日(金)~6月13日(日)
強くした和紙を使って絞り染めをして花を作ります。

コサージュや帯留、ブローチ、イヤリングなどを作ることが出来ます。

和紙で飾りを作ろう!



こんな作品も出来ます。

和紙で飾りを作ろう!



なかなか素敵でしょう!
午前の部  9時30分~11時30分 午後の部 14時~16時で
各部10名が定員です。


費用は、和紙飾り(3個) 2000円(材料費込)

商品は、和紙に綿を入れてくるみボタンの要領で作ります。
色は5色ありますので好きな色を選んで染める事ができます。

オリジナルの和紙のアクセサリー作ってみませんか?
和紙職人の小野さんがアドバイスされるので安心して出来ます。

同じカテゴリー(よく行くお店)の記事画像
かわいいウサギちゃん
懐かしい ツンドラの ボルシチ
まいうー ちゃんぽん!
ケーキ美味しかった
抹茶のクリスマスケーキ!
見て食べて良し チョコレートケーキ!
同じカテゴリー(よく行くお店)の記事
 かわいいウサギちゃん (2022-11-11 18:17)
 懐かしい ツンドラの ボルシチ (2022-09-24 15:17)
 まいうー ちゃんぽん! (2022-08-06 17:46)
 ケーキ美味しかった (2021-04-23 13:33)
 抹茶のクリスマスケーキ! (2020-12-23 18:39)
 見て食べて良し チョコレートケーキ! (2020-12-03 19:06)

Posted by nakamura-shika at 14:01│Comments(2)よく行くお店
この記事へのコメント
紫のコサージュ?素敵!です。
ピアスなど軽いんでしょうね。お手製
のプレゼントなどもらったら嬉しい
ですね。 八女に住んでる方は伝統
の物を製作する機会が多く幸せです
ね。 これも皆様の努力の賜ですね。
 
そちらに行ったらいくら時間があっても
足りなさそうですね。
Posted by FROM TAMA at 2010年06月04日 17:48
TAMAさんへ
私も作りたいのですが、今回は時間がないので
購入予定です。
帯留めと紐を和紙で作ったものにしたいと思っています。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年06月04日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。