花器も楽しむ

2010年07月26日

先生が昨日お花の講習会に行って買ってこられた花器です。
鮮やかな黄色で、こんな風に生けました。

花器も楽しむ


次の花器も購入された物で涼しげな青の花器で形も面白いです。
花材は前回までに使ってきれいだったものを使いました。

花器も楽しむ


最後は大きなガラスの器です。
お生花を生けました。

花器も楽しむ



今の季節にはガラスの花器は最適です。
花器の形で生け方も変わります。

生け花は本当に楽しいお稽古です。

同じカテゴリー()の記事画像
カサブランカが満開
黄色のガーベラと紫色のスイートピー
大きなアンスリウムと黄色のガーベラ
ピンク色の金魚草
大きなひまわりとハイビスカス
八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ
同じカテゴリー()の記事
 カサブランカが満開 (2022-11-28 13:45)
 黄色のガーベラと紫色のスイートピー (2022-11-21 13:48)
 大きなアンスリウムと黄色のガーベラ (2022-11-14 12:55)
 ピンク色の金魚草 (2022-11-07 13:25)
 大きなひまわりとハイビスカス (2022-10-31 12:43)
 八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ (2022-10-24 15:31)

Posted by nakamura-shika at 15:45│Comments(6)
この記事へのコメント
明るい感じのモダンな花器におしゃれな
花でえのころ草が元気ですね。暑い時期
にはほんとにガラスは涼しそうです。
Posted by FROM TAMA at 2010年07月26日 17:14
TAMAさんへ
花器も色や形がいろいろで楽しいです。
お稽古の時は先生が持ってきてくださるので
生け方も変化に富んでいるのです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年07月26日 21:41
みるからに涼しげで気持ちいいですね♪
いつも素敵にいけてありますね(*^。^*)
Posted by ついてるんついてるん at 2010年07月27日 17:44
ついてるんさんへ
夏はガラスの花器ですね。
来週もお楽しみに。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年07月27日 19:14
どれもとても素敵な作品ですが
最後の高く行けた薔薇に魅かれました
凄くすっきりしていて器も涼しげですね(*^。^*)
Posted by コメット at 2010年07月27日 23:11
コメットさんへ
最後のお生花はバラが主ですが、バランスが難しかったです。
すっきりした生け花は素敵ですね。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2010年07月28日 07:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。