開花しました!

2011年02月16日

月曜日に生けたアマリリスの花が午後から咲き始めて
下の様に3つ咲いています。


開花しました!




花が咲いて生け花のバランスは少し悪くなりましたが、
大きな赤い花は素敵です。


レンズまめさん、きれいでしょう!


同じカテゴリー()の記事画像
カサブランカが満開
黄色のガーベラと紫色のスイートピー
大きなアンスリウムと黄色のガーベラ
ピンク色の金魚草
大きなひまわりとハイビスカス
八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ
同じカテゴリー()の記事
 カサブランカが満開 (2022-11-28 13:45)
 黄色のガーベラと紫色のスイートピー (2022-11-21 13:48)
 大きなアンスリウムと黄色のガーベラ (2022-11-14 12:55)
 ピンク色の金魚草 (2022-11-07 13:25)
 大きなひまわりとハイビスカス (2022-10-31 12:43)
 八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ (2022-10-24 15:31)

Posted by nakamura-shika at 20:05│Comments(6)
この記事へのコメント
赤い花見てると何か元気貰える気がします
アマリリスとても綺麗ですね(*^。^*)
Posted by コメット at 2011年02月16日 21:04
コメットさんへ
つぼみが素敵な花もありますが、アマリリスはやはり咲いた方が素敵ですね。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2011年02月16日 22:42
春がきたような鮮やかな赤い花が
誇らしげに開き始めましたね。
グリーンの葉にはピッタリの色です。
 
 みんなで聴こう 楽しいオルゴール
 タリラリラリラ 調べはアマリリス
 
 ♪    ♪    ♪
Posted by FROM TAMA at 2011年02月17日 18:09
TAMAさんへ
まだつぼみがあるので今の花がしぼんでも楽しめるでしょう。
小学校の頃に歌った記憶があります。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2011年02月17日 21:22
只今、長崎から帰って来ました~(笑)
まぁ~ 綺麗ですね。
新風体のアマリリス!緑と赤のシンプルな感じが私は好きです!!
ありがとうございました。
また、月曜日のお花~楽しみにさせて下さい。
Posted by レンズまめレンズまめ at 2011年02月18日 21:08
レンズまめさんへ
お帰りなさい。長崎はいかがでしたか?
来週はどんな花材でしょうか?
私も楽しみです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2011年02月18日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。