フウセントーワと花
2011年10月11日
緑の丸い花材は、フウセントーワと言います。
本日の生け花の新風体と自由花で使っています。
今日のフウセントーワは花が咲いていて珍しいです。

花を拡大して写しました。
とても可愛い花です。

自由花はいろんな花を使って楽しく生けました。

来週もお楽しみに!
本日の生け花の新風体と自由花で使っています。
今日のフウセントーワは花が咲いていて珍しいです。
花を拡大して写しました。
とても可愛い花です。
自由花はいろんな花を使って楽しく生けました。
来週もお楽しみに!
Posted by nakamura-shika at 21:07│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
フーセント―ワ初めてお目にかかりました。
花が羽根つきの羽根のようで色も素敵な色
ですね。絞りのカーネーションも可愛い
ですし、でも、動きがあって素敵です。
花が羽根つきの羽根のようで色も素敵な色
ですね。絞りのカーネーションも可愛い
ですし、でも、動きがあって素敵です。
Posted by FROM TAMA at 2011年10月12日 18:35
TAMAさんへ
今回は新風体分しか花材はありませんでしたが、
先週の物を歳利用して生けています。
これもまた楽しく生けられるものです。
今回は新風体分しか花材はありませんでしたが、
先週の物を歳利用して生けています。
これもまた楽しく生けられるものです。
Posted by nakamura-shika
at 2011年10月12日 21:49
