黄色のカラー
2012年07月09日
今日のカラーを使った自由花は先生が講習会で習われたそうで
黄色の花だけでなくカラーの茎を利用していけます。
素敵でしょう!

こちらの自由花もかわいくて楽しい生け方です。
エノコログサの背景で花達が生かされています。

1種生けはダルマヒオウギです。
まだ花が咲いていませんが、咲くとオレンジでかわいいです。

今週はとてもモダンで楽しい生け花となりました。
黄色の花だけでなくカラーの茎を利用していけます。
素敵でしょう!
こちらの自由花もかわいくて楽しい生け方です。
エノコログサの背景で花達が生かされています。
1種生けはダルマヒオウギです。
まだ花が咲いていませんが、咲くとオレンジでかわいいです。
今週はとてもモダンで楽しい生け花となりました。
Posted by nakamura-shika at 19:59│Comments(4)
│花
この記事へのコメント
エノコログサ が何とも涼しげでいいかんじですね! 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年07月09日 22:42

カラーの茎を使うとはほんとに斬新なアイデア
ですね。元気一杯!という感じです。
えのころ草もこんなにお役に立つのですね。
可愛いです。1種活けで気持ちが引き締まり
ました。
ですね。元気一杯!という感じです。
えのころ草もこんなにお役に立つのですね。
可愛いです。1種活けで気持ちが引き締まり
ました。
Posted by FROM TAMA at 2012年07月10日 18:19
ji-anさんへ
道端に咲いていても生け花になれば素敵です。
先生がお散歩の時につまれてきたそうです。
道端に咲いていても生け花になれば素敵です。
先生がお散歩の時につまれてきたそうです。
Posted by nakamura-shika
at 2012年07月10日 21:57

TAMAさんへ
最初の背景はカラーの茎とヒオウギの葉です。
何とも素敵になりました。
華やかな自由花に比べると1種生けは地味ですが、
すっとしてこれまた素敵です。
今週はいつもよりより生け花が楽しめました。
最初の背景はカラーの茎とヒオウギの葉です。
何とも素敵になりました。
華やかな自由花に比べると1種生けは地味ですが、
すっとしてこれまた素敵です。
今週はいつもよりより生け花が楽しめました。
Posted by nakamura-shika
at 2012年07月10日 22:00
