数珠玉を生け花に
2012年08月27日
お手玉の中に入っている数珠玉を使って二種生けです。
数珠玉は水辺に生育する大型のイネ科の植物で
お花の先生が朝のお散歩の時に目について取ってこられたものです。
葉をとって左手に生けていますが、小さな玉が見られます。

今はなかなかお目にかかりませんが小さいころはお手玉をして遊びました。
自由花は鶏頭と右奥に生けたワックスフラワー、リンドウ、菊、カスミソウで
ガラスの花器で涼しげです。

花屋さんで買った花材だけでなく、野生の植物を使うのも
八女の様な自然が多い所に住んでいるからできることです。
数珠玉は水辺に生育する大型のイネ科の植物で
お花の先生が朝のお散歩の時に目について取ってこられたものです。
葉をとって左手に生けていますが、小さな玉が見られます。
今はなかなかお目にかかりませんが小さいころはお手玉をして遊びました。
自由花は鶏頭と右奥に生けたワックスフラワー、リンドウ、菊、カスミソウで
ガラスの花器で涼しげです。
花屋さんで買った花材だけでなく、野生の植物を使うのも
八女の様な自然が多い所に住んでいるからできることです。
Posted by nakamura-shika at 20:58│Comments(6)
│花
この記事へのコメント
数珠玉で素敵な生花とは、新鮮です(´∀`)
Posted by うさぴょん at 2012年08月27日 21:58
凄く清楚できれいですねー自然の花もいいですねー`
Posted by たなか at 2012年08月28日 11:26
初秋を思わせる涼やかな数珠玉ですね。
有田の柿右衛門さんも未だに先祖の地
に自然を求めて酒井田にスケッチに行かれる
そうですね。 八女は誇れる・自然が
一杯ですね。
有田の柿右衛門さんも未だに先祖の地
に自然を求めて酒井田にスケッチに行かれる
そうですね。 八女は誇れる・自然が
一杯ですね。
Posted by FROM TAMA at 2012年08月28日 18:01
うさぴょんさんへ
ありがとうございます。
派手さはありませんが自然の花材は生け花で生かされると
素敵に変身できます。
ありがとうございます。
派手さはありませんが自然の花材は生け花で生かされると
素敵に変身できます。
Posted by nakamura-shika
at 2012年08月28日 19:16

たなかさんへ
お花の先生は時々、お散歩で見つけて自然の花材を使われます。
自然のネコジャラシも生け花で使いました。
お花の先生は時々、お散歩で見つけて自然の花材を使われます。
自然のネコジャラシも生け花で使いました。
Posted by nakamura-shika
at 2012年08月28日 19:18

TAMAさんへ
水害による被害はまだまだ復旧中ですが
自然はたくましく成長していきます。
これからも自然を大切に八女の町が発展していくことを願っています。
水害による被害はまだまだ復旧中ですが
自然はたくましく成長していきます。
これからも自然を大切に八女の町が発展していくことを願っています。
Posted by nakamura-shika
at 2012年08月28日 19:20
