春は近い?
2013年02月12日
今日の新風体は、南天に椿そして菜の花です。
見えにくいですが、うしろの菜の花が春を告げています。

香りのよい水仙です。先生が手折って持って来られたもので、
サイズは小さいのでいつもの生け方と違いますが、
花がたくさんあってかわいいでしょう。

連休あけでバタバタの1日でした。
明日は水曜日なので午前中の診療となります。
見えにくいですが、うしろの菜の花が春を告げています。
香りのよい水仙です。先生が手折って持って来られたもので、
サイズは小さいのでいつもの生け方と違いますが、
花がたくさんあってかわいいでしょう。
連休あけでバタバタの1日でした。
明日は水曜日なので午前中の診療となります。
Posted by nakamura-shika at 22:26│Comments(5)
│花
この記事へのコメント
忙中閑あり で心静かにお花を活けられた
でしょうか。水仙とても可愛い!です。
南天と椿が不思議に春の感じです。
でしょうか。水仙とても可愛い!です。
南天と椿が不思議に春の感じです。
Posted by FROM TAMA at 2013年02月12日 22:44
水仙は水仙だけで完結するんでしよねー! 水仙大好きです!! 。。〇
Posted by ji-an
at 2013年02月12日 22:59

TAMAさんへ
水仙は花がかわいいし、香りが良いので大好きですが、
生けるとなるとなかなか難しくて苦手です。
水仙は花がかわいいし、香りが良いので大好きですが、
生けるとなるとなかなか難しくて苦手です。
Posted by nakamura-shika
at 2013年02月13日 21:38

ji-anさんへ
1つの花材を使い効果的に生けるのが生け花の原点であり、
単純なだけに難しく、でも凛としてよいものです。
1つの花材を使い効果的に生けるのが生け花の原点であり、
単純なだけに難しく、でも凛としてよいものです。
Posted by nakamura-shika
at 2013年02月13日 21:41

>単純なだけに難しく ・・・
以前にも書きましたが そうなんですよね だから好きです!。。〇
以前にも書きましたが そうなんですよね だから好きです!。。〇
Posted by ji-an
at 2013年02月15日 01:07
