今日の生け花
2013年03月19日
先生の都合で今日はお花のお稽古の日でした。
3種類、それぞれに趣があります。
いろんな花がたくさんでお花畑で華やかです。

おひなさまは終わりましたが、桃の花がすっきり活けられています。
花器との相性がなかなかです。

スギの花粉は嫌われますが、生け花ではなかなかの存在感です。

今日は昼から半袖でもよいくらいで暑かったです。
天候はどうなっているのでしょうか?
今日の生け花はバラエティに富んでいます。
皆さんはどれがお好きですか?
3種類、それぞれに趣があります。
いろんな花がたくさんでお花畑で華やかです。
おひなさまは終わりましたが、桃の花がすっきり活けられています。
花器との相性がなかなかです。
スギの花粉は嫌われますが、生け花ではなかなかの存在感です。
今日は昼から半袖でもよいくらいで暑かったです。
天候はどうなっているのでしょうか?
今日の生け花はバラエティに富んでいます。
皆さんはどれがお好きですか?
Posted by nakamura-shika at 20:36│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
当地でも真夏の暑さでした!
いずれも春の盛りらしい明るい
雰囲気ですね。
桃の花と土器?の相性が素晴らしい
です。
いずれも春の盛りらしい明るい
雰囲気ですね。
桃の花と土器?の相性が素晴らしい
です。
Posted by FROM TAMA at 2013年03月20日 16:17
tamaさんへ
桃の花の花器は木製です。
花器は形や材質で変化があって面白いです。
いつも先生が持って来られるのでいろんな花器が使えてありがたいです。
桃の花の花器は木製です。
花器は形や材質で変化があって面白いです。
いつも先生が持って来られるのでいろんな花器が使えてありがたいです。
Posted by nakamura-shika
at 2013年03月22日 20:33
