シャクナゲと桜の花
2013年04月08日
頂いたシャクナゲを使って新風体です。
シャクナゲもユリも花が咲くともっと華やかに変身することでしょう。

自由花は桜の花を使っています。
小さく可憐な桜の花です。
光線の関係で見にくくて残念です。

広川インターの近くでフジの花が咲いているのを見ました。
鉄道公園のフジの花が咲き始めたらブログでお知らせします!
お楽しみに!
シャクナゲもユリも花が咲くともっと華やかに変身することでしょう。
自由花は桜の花を使っています。
小さく可憐な桜の花です。
光線の関係で見にくくて残念です。
広川インターの近くでフジの花が咲いているのを見ました。
鉄道公園のフジの花が咲き始めたらブログでお知らせします!
お楽しみに!
Posted by nakamura-shika at 20:25│Comments(8)
│花
この記事へのコメント
いつもの事ですが フジの花よりも桐家紋を想像してしまいました ^^ 。。〇
Posted by ji-an
at 2013年04月08日 23:58

フラッシュかレフ板使えば良かったですね! 。。〇
Posted by ji-an
at 2013年04月09日 00:00

レフ板は白い板(紙・ホイルラップ)何でも良いのですよ
チョコチョコ書き込んですんません _ _;; 。。〇
チョコチョコ書き込んですんません _ _;; 。。〇
Posted by ji-an
at 2013年04月09日 01:56

生け花を見ると心が落ち着きますね!!
マロのお散歩コースにもフジの花がありますが
まだ咲いてないようでしたが・・・
マロのお散歩コースにもフジの花がありますが
まだ咲いてないようでしたが・・・
Posted by naga
at 2013年04月09日 11:58

新風体のオリエンタルリリー
素敵です。形良く蕾がついていますね。
石楠花とも良く合うのですね。
藤の花楽しみです!
素敵です。形良く蕾がついていますね。
石楠花とも良く合うのですね。
藤の花楽しみです!
Posted by FROM TAMA at 2013年04月09日 16:42
ji-anさんへ
アドバイスありがとうございます。
午後の診療前にさっと撮るのでこんなものです。
用意しないといけませんね。
アドバイスありがとうございます。
午後の診療前にさっと撮るのでこんなものです。
用意しないといけませんね。
Posted by nakamura-shika
at 2013年04月09日 22:51

nagaさんへ
裏の鉄道公園のフジの花も膨らんできています。
裏の鉄道公園のフジの花も膨らんできています。
Posted by nakamura-shika
at 2013年04月09日 22:52

TAMAさんへ
シャクナゲは使うつもりなかったのですが、
生けたら結構良かったです。
置いた場所があまり陽が当たらないのでまだまだつぼみのままです。
ユリもなかなか他の花も咲いていません。
シャクナゲは使うつもりなかったのですが、
生けたら結構良かったです。
置いた場所があまり陽が当たらないのでまだまだつぼみのままです。
ユリもなかなか他の花も咲いていません。
Posted by nakamura-shika
at 2013年04月09日 22:55
