スポンサーサイト
土曜日は上陽ふるさと市へ
2011年06月04日
午前中の診療を終えて急いで上陽ふるさと市に
行ってきました。
トマト、じゃがいも、梅などの野菜物も売っていましたが、
私はおはぎとお惣菜を購入しました。
写真は人気の木下さんのおはぎです。
母と食べるので我慢して実家に持って帰ります。

ごぼう、たけのこ、しんたけ、コンニャク、大根を使った煮物です。
自分ではほtんど作らないものばかりです。
身体に良いお惣菜です。

上陽ふるさと市、代表の井上さんからは、菖蒲、ポテトサラダ、
ピースご飯、そら豆の煮物とたくさん頂きました。
早速昼食で食べましたが、どれも美味しかったです!
そら豆の煮物は黒糖で煮てあり、初めて食べました。

お忙しいのにわざわざ色々持ってきて頂いて井上さんには感謝です!
これを機会に皆さんと交流して、ふるさと塾のおまつりにも
出店して頂けると良いなあと思っています。
毎週土曜日のみで売れ筋は午前中になくなるくらい皆さんに
待たれている上陽ふるさと市です。
是非、一度、買いに行って下さい。
上陽町の入り口(県道52号線)で星野村方面に向かって
右手にあり、看板があります。
行ってきました。
トマト、じゃがいも、梅などの野菜物も売っていましたが、
私はおはぎとお惣菜を購入しました。
写真は人気の木下さんのおはぎです。
母と食べるので我慢して実家に持って帰ります。
ごぼう、たけのこ、しんたけ、コンニャク、大根を使った煮物です。
自分ではほtんど作らないものばかりです。
身体に良いお惣菜です。
上陽ふるさと市、代表の井上さんからは、菖蒲、ポテトサラダ、
ピースご飯、そら豆の煮物とたくさん頂きました。
早速昼食で食べましたが、どれも美味しかったです!
そら豆の煮物は黒糖で煮てあり、初めて食べました。
お忙しいのにわざわざ色々持ってきて頂いて井上さんには感謝です!
これを機会に皆さんと交流して、ふるさと塾のおまつりにも
出店して頂けると良いなあと思っています。
毎週土曜日のみで売れ筋は午前中になくなるくらい皆さんに
待たれている上陽ふるさと市です。
是非、一度、買いに行って下さい。
上陽町の入り口(県道52号線)で星野村方面に向かって
右手にあり、看板があります。