スポンサーサイト
662人の生徒さん
2012年05月10日
昨日と今日で福島高校の歯科健診に行ってきました。
生徒総数は662人なので協力医の先生にお手伝い頂き健診します。
人数が多いのと無理な体制での口腔内診査なので大変です。
正面玄関にある福島高校の校訓です。

現代の高校生は以前よりもむし歯は減っているのですが、
歯肉炎が多くなっているように思います。
歯と歯肉の境目のプラークをブラッシングで除去すると言う
意識がなく、なんとなく磨いているとプラークが残ります。
その残ったプラークが歯肉に炎症を起こす原因となります。
歯ブラシによるプラークコントロールは歯だけでなく、
歯肉を守るのに大事なんです。
1日の終わりは少し時間をかけてブラッシングしましょう!
生徒総数は662人なので協力医の先生にお手伝い頂き健診します。
人数が多いのと無理な体制での口腔内診査なので大変です。
正面玄関にある福島高校の校訓です。
現代の高校生は以前よりもむし歯は減っているのですが、
歯肉炎が多くなっているように思います。
歯と歯肉の境目のプラークをブラッシングで除去すると言う
意識がなく、なんとなく磨いているとプラークが残ります。
その残ったプラークが歯肉に炎症を起こす原因となります。
歯ブラシによるプラークコントロールは歯だけでなく、
歯肉を守るのに大事なんです。
1日の終わりは少し時間をかけてブラッシングしましょう!