オレンジ色のバラ
2014年03月24日
昼からはすっかい暖かくなり、半袖で来院される人もいました。
今日の生け花は、春のバラを使った新風体と自由花。
コテマリとオレンジ色のバラが共演。
コテマリはたくさん花をつけてきれいです。

自由花は、カーネーションとバラ、カスミソウ。

桜の開花が聞かれます。今年も八女の桜の花を撮りに行こうと
思っていますが、どこになるでしょうか?
お楽しみに!
今日の生け花は、春のバラを使った新風体と自由花。
コテマリとオレンジ色のバラが共演。
コテマリはたくさん花をつけてきれいです。
自由花は、カーネーションとバラ、カスミソウ。
桜の開花が聞かれます。今年も八女の桜の花を撮りに行こうと
思っていますが、どこになるでしょうか?
お楽しみに!
Posted by nakamura-shika at 19:41│Comments(4)
│花
この記事へのコメント
どちらも 白い花が春らしさを清々しく
感じさせてくれます。
こでまりもかすみ草も満開でやはりそちら
の方が一足早く暖かそうです。赤やオレンジ
に元気を貰います。
感じさせてくれます。
こでまりもかすみ草も満開でやはりそちら
の方が一足早く暖かそうです。赤やオレンジ
に元気を貰います。
Posted by FROM TAMA at 2014年03月25日 11:11
花を見てると癒されますね!!
色のコントラストがいいですよね。
色のコントラストがいいですよね。
Posted by naga
at 2014年03月26日 16:24

TAMAさんへ
こちらでは桜がすっかり満開です。
春の花は色々あって嬉しいです。
こちらでは桜がすっかり満開です。
春の花は色々あって嬉しいです。
Posted by nakamura-shika
at 2014年03月27日 21:14

nagaさんへ
どんな豪華な造花よりも生け花は素敵で癒されますね。
毎週、楽しみにしてください。
どんな豪華な造花よりも生け花は素敵で癒されますね。
毎週、楽しみにしてください。
Posted by nakamura-shika
at 2014年03月27日 21:23
