器と食事で秋を頂きました
2018年09月17日
今日は敬老の日ですが、昨日は1日早いですが
母と天神で食事をしました。
いつもはお寿司ですが今回は和食です。
和食は素材が生かされてどれも美味しかったっです。
いくつか紹介します。
器も秋で素敵で丹波栗胡麻豆腐 栗スライス、しめじ、紅葉人参、三つ葉、柚子。

きのこ饅頭で南京、紅葉麩、舞茸、銀餡、止め胡椒。

むかご入りのご飯で、ちょっと塩味でむかごはほこほこしていました。

母はいつものように最後のデザートまで食べました。
まだまだ元気で長生きした貰いたいと願っています!
母と天神で食事をしました。
いつもはお寿司ですが今回は和食です。
和食は素材が生かされてどれも美味しかったっです。
いくつか紹介します。
器も秋で素敵で丹波栗胡麻豆腐 栗スライス、しめじ、紅葉人参、三つ葉、柚子。
きのこ饅頭で南京、紅葉麩、舞茸、銀餡、止め胡椒。
むかご入りのご飯で、ちょっと塩味でむかごはほこほこしていました。
母はいつものように最後のデザートまで食べました。
まだまだ元気で長生きした貰いたいと願っています!
Posted by nakamura-shika at 12:01│Comments(2)
│よく行くお店
この記事へのコメント
いつも乍らお母様思いですね。
器から秋を感じさせ、 栗尽くし
秋三昧のお料理ですね。
お母様 まだまだお元気にお過ごし
頂きたいものです。
器から秋を感じさせ、 栗尽くし
秋三昧のお料理ですね。
お母様 まだまだお元気にお過ごし
頂きたいものです。
Posted by FROM TAMA at 2018年09月17日 12:59
TAMAさんへ
ありがとうございます。
足が痛い、眼の調子が悪いなどと言っていますが
頭はばっちりで元気ですので私も安心しています。
ありがとうございます。
足が痛い、眼の調子が悪いなどと言っていますが
頭はばっちりで元気ですので私も安心しています。
Posted by nakamura-shika
at 2018年09月17日 13:02

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |