黄色のバラ

2021年08月23日

今週は黄色の小さなバラがかわいらしいです。

黄色のバラ


急に八女でもコロナ患者さんが増えています。
デルタ株は怖いです。

朝礼で今一度、気を引き締めて診療するように話をしました。
感染対策を万全に診療に臨みます。

黄色のバラで元気をもらい、今週も頑張ります!

同じカテゴリー()の記事画像
カサブランカが満開
黄色のガーベラと紫色のスイートピー
大きなアンスリウムと黄色のガーベラ
ピンク色の金魚草
大きなひまわりとハイビスカス
八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ
同じカテゴリー()の記事
 カサブランカが満開 (2022-11-28 13:45)
 黄色のガーベラと紫色のスイートピー (2022-11-21 13:48)
 大きなアンスリウムと黄色のガーベラ (2022-11-14 12:55)
 ピンク色の金魚草 (2022-11-07 13:25)
 大きなひまわりとハイビスカス (2022-10-31 12:43)
 八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ (2022-10-24 15:31)

Posted by nakamura-shika at 12:46│Comments(2)
この記事へのコメント
元気な黄色の薔薇に、リンドウ
や紫のトルコキキョウが引き締めて
くれていますね。

いやがうえにも気を付けて生活します。
Posted by FROM TAMA at 2021年08月23日 13:38
TAMAさんへ
十分に注意をして生活をしなければなりませんね。
どうぞ、お元気で過ごされますように祈っています。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2021年08月23日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。