落語と津軽三味線と民謡!

2009年03月31日

4月5日(日)、久留米落語長屋主催の
「素人寄席」六つ門大学であります。
開場は午後1時30分、開演は2時です。

出演者は、落語長屋の5人のメンバー
今回は八女から馬場姉妹です。


落語と津軽三味線と民謡!



82歳のメンバーが始めての落語に挑戦します。
馬場姉妹の三味線と民謡も楽しめます。
入場無料です。

落語と津軽三味線と民謡!




落語のお好きな方、三味線や民謡が聞きたい方、どうぞ、久留米の
六つ門大学にお出かけください。

久留米落語長屋のホームページをご覧下さい。

  http://www.kochira.info//rakugonagaya

同じカテゴリー(その他)の記事画像
鮎の甘露煮
ごまがいっぱい 柿!
ゆでたて枝豆!
秋の味覚 栗!
ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子
鰻で元気!
同じカテゴリー(その他)の記事
 鮎の甘露煮 (2022-11-09 11:55)
 ごまがいっぱい 柿! (2022-10-19 16:52)
 ゆでたて枝豆! (2022-10-16 21:44)
 秋の味覚 栗! (2022-09-22 12:54)
 ドイツから紅茶と入浴剤とメレンゲのお菓子 (2022-09-16 13:45)
 鰻で元気! (2022-08-13 14:13)

Posted by nakamura-shika at 12:33│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。