ぜんまいを使って生け花

2022年02月11日

遅くなりましたが今週は珍しい花材でした。
ゼンマイです!

ぜんまいを使って生け花


先週のアリストロメリアがきれいだったので使って
スターチスとスイートピーは今週の花です。

昨日は少しゼンマイの巻きが開いてきていました。
外は日があたってきて過ごしやすくなっています。

今から散歩に行きます。

同じカテゴリー()の記事画像
カサブランカが満開
黄色のガーベラと紫色のスイートピー
大きなアンスリウムと黄色のガーベラ
ピンク色の金魚草
大きなひまわりとハイビスカス
八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ
同じカテゴリー()の記事
 カサブランカが満開 (2022-11-28 13:45)
 黄色のガーベラと紫色のスイートピー (2022-11-21 13:48)
 大きなアンスリウムと黄色のガーベラ (2022-11-14 12:55)
 ピンク色の金魚草 (2022-11-07 13:25)
 大きなひまわりとハイビスカス (2022-10-31 12:43)
 八重の黄色のバラとピンクのトルコキキョウ (2022-10-24 15:31)

Posted by nakamura-shika at 15:10│Comments(2)
この記事へのコメント
立派なゼンマイですね。開いたら見事な羊歯
ですね!春近し!ですね。
アルストメリア、ほんとに大きくて綺麗ですね。
Posted by FROM TAMA at 2022年02月12日 13:06
TAMAさんへ
春の花材でしっかり春気分です。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2022年02月12日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。