八女の日食!
2009年07月22日
手があいた時に、日食を太陽観察グラスを使って皆で見ました。
写真は、10時48分51秒の八女での日食です。
来られた患者さんも一緒に見られました。

最大の日食(食の最大)ではありませんが、素晴らしいです。
刻一刻とかけているのを見ていました。
すごい!
晴れて見れて良かったです!
写真は、10時48分51秒の八女での日食です。
来られた患者さんも一緒に見られました。
最大の日食(食の最大)ではありませんが、素晴らしいです。
刻一刻とかけているのを見ていました。
すごい!
晴れて見れて良かったです!
Posted by nakamura-shika at 11:27│Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
綺麗に写真とれてますね‥
素晴らしいです
くま吉も日食見てましたが、凄い事ですよね
あそこまで薄暗くなるとは‥

素晴らしいです

くま吉も日食見てましたが、凄い事ですよね

あそこまで薄暗くなるとは‥

Posted by くま吉 at 2009年07月22日 12:05
先生、綺麗に撮れましたね!おちゃは携帯カメラでボケました。綺麗でした、日食。感動しました☆
先生が随分前に日食グラス購入された記事を見ておちゃもすぐに買いました。
昨日は薬院の小さなカメラ屋さんにも日食グラスのお問い合わせが殺到してたらしいです。みなさん慌てて購入しようとしてもなかったようで。
先生のお陰でこどもたちと楽しい日食観察が出来ました、ありがとうございましたm(__)m
先生が随分前に日食グラス購入された記事を見ておちゃもすぐに買いました。
昨日は薬院の小さなカメラ屋さんにも日食グラスのお問い合わせが殺到してたらしいです。みなさん慌てて購入しようとしてもなかったようで。
先生のお陰でこどもたちと楽しい日食観察が出来ました、ありがとうございましたm(__)m
Posted by おちゃ at 2009年07月22日 13:27
そちらはお天気でよかったですね!なんといっても
次回は26年後の金環食のみですから、、、
当地は、曇りで11時半過ぎに天気の為ではない
と思われる暗さでしたので、これかな~と感じた
だけでした。 昼間でこれだけの暗さはすごい
ことでしたね。 自然のなせる技にはただ頭
が下がりますね。
次回は26年後の金環食のみですから、、、
当地は、曇りで11時半過ぎに天気の為ではない
と思われる暗さでしたので、これかな~と感じた
だけでした。 昼間でこれだけの暗さはすごい
ことでしたね。 自然のなせる技にはただ頭
が下がりますね。
Posted by FROM TAMA at 2009年07月22日 16:44
こんなに暗くなったのですか? 自宅から見ていましたが思ったより暗くならず,太陽の光りの強さに改めて感動したところでした。場所によっての違いなのでしょうね。 !(^^)!!(^^)!
Posted by アランカ
at 2009年07月22日 17:46

くま吉さんへ
まずは日食が見れてよかったです。
でも後半は雲で見れませんでした。残念!
まずは日食が見れてよかったです。
でも後半は雲で見れませんでした。残念!
Posted by nakamura-shika
at 2009年07月22日 19:24

おちゃさんへ
早めに購入していて良かったですね。
準備は早めはモットーです。
子ども達の歓声が聞こえるようです。
思い出になって26年後に今日のことを思い出してくれると嬉しいですね。
早めに購入していて良かったですね。
準備は早めはモットーです。
子ども達の歓声が聞こえるようです。
思い出になって26年後に今日のことを思い出してくれると嬉しいですね。
Posted by nakamura-shika
at 2009年07月22日 19:26

TAMAさんへ
皆で日食が見れて感動しました。
10時55分くらいは暗くなって夕方のようでした。
皆で日食が見れて感動しました。
10時55分くらいは暗くなって夕方のようでした。
Posted by nakamura-shika
at 2009年07月22日 19:56

アランカさんへ
フィルターをつけて写真を撮りました。
観察グラスをつけて見ると写真のように写ります。
フィルターをつけて写真を撮りました。
観察グラスをつけて見ると写真のように写ります。
Posted by nakamura-shika
at 2009年07月22日 19:58

フィルターをつけて写真を撮られたんですね!
あ~凄い! 凄い!
ケンは、会社の事務関係の10人程で
業務を一時中断し見ました。
あ~凄い! 凄い!
ケンは、会社の事務関係の10人程で
業務を一時中断し見ました。
Posted by ケンちゃん
at 2009年07月23日 09:01

ケンちゃんへ
夜、硫黄島の中継を見ましたが、自分の眼でリアルタイムに
見ることが出来て良かったです。
患者さんもスタッフも私も十分に楽しみました。
夜、硫黄島の中継を見ましたが、自分の眼でリアルタイムに
見ることが出来て良かったです。
患者さんもスタッフも私も十分に楽しみました。
Posted by nakamura-shika
at 2009年07月23日 13:17
