スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

30日の言葉

2008年12月30日

「相田みつを」の日めくりカレンダーをトイレの壁に飾っています。
今日は30日、写真の言葉です。






かなり前のカレンダーであるうえに、好きな言葉は、
日付に関係なくそのままにしているので、日によって
汚れ度が違います。

今日の言葉は好きなので、かなり汚れています。

これが今年最後のブログです。

アクセスして頂いている皆さんありがとうございました。
来年も楽しくて為になる話題をアップしたいと思います。  


Posted by nakamura-shika at 12:13Comments(5)その他

新鮮なお土産!

2008年12月30日

今日、八女で頂いたものを実家にもって帰ります。

野上さんからは、引き立ての八女の美脚の大根とカブです。
大根は母にゆっくり煮てもらいます。もちろん
大根葉はふりかけにします。
カブは父が大好きだったので、酢漬けにしてお供えします。






森さんからは北山ミカンを頂きました。
もぎたてなので美味しいでしょう。
早速帰ったら母と食べます。






頂く物は地元の物で安心安全だし新鮮です。
でもそれよりもあげる方の心持ちが何より嬉しいです。

今日は、母の手料理を楽しみに帰ります。  


Posted by nakamura-shika at 10:23Comments(0)その他