スポンサーサイト
清楚なおひなさま
2009年02月04日
久し振りに八女伝統工芸館に行ってきました。
素敵な物を見つけました!
和紙で作ったおひなさまです。

和紙の色と材質の違いをうまく使って出来ています。
華やかさはありませんが、清楚で素敵です。
あきがこなくていいと思います。
八女で出来た和紙を使って八女の人が作ってあります。
2月15日から、いよいよ「ぼんぼりまつり」が始まります。
明治大正から昭和のおひなさまが皆様のお越しを待っています。
いろんな楽しいイベントがあります。
この機会に八女に遊びにお出かけ下さい。
素敵な物を見つけました!
和紙で作ったおひなさまです。
和紙の色と材質の違いをうまく使って出来ています。
華やかさはありませんが、清楚で素敵です。
あきがこなくていいと思います。
八女で出来た和紙を使って八女の人が作ってあります。
2月15日から、いよいよ「ぼんぼりまつり」が始まります。
明治大正から昭和のおひなさまが皆様のお越しを待っています。
いろんな楽しいイベントがあります。
この機会に八女に遊びにお出かけ下さい。
日本各地の唄探しの旅
2009年02月04日
民謡界にとらわれず、日本各地の唄探しの旅をしている
伊藤多喜男コンサートが3ヶ所であります。

2月7日(土) 春日市 クローバーホ-ル 13時開演
8日(日) 八女市 八女文化会館 13時開演
11日(水) 小郡市 小郡市文化会館大ホール 18時開演
八女では、陽の上太鼓、ちっご☆きずな隊、馬場姉妹、ZION、ビハーラ光風が
共に出演します。
日本人の心に響く唄を聞くことができるでしょう。
地元の出演者を応援しに行かれませんか?
問い合わせは、2月8日は、八女旅行センター 0943-22-4893に連絡ください。
私も当日、コンサートに行きます。
唄、津軽三味線、尺八などが聞けるのを楽しみにしています。
伊藤多喜男コンサートが3ヶ所であります。
2月7日(土) 春日市 クローバーホ-ル 13時開演
8日(日) 八女市 八女文化会館 13時開演
11日(水) 小郡市 小郡市文化会館大ホール 18時開演
八女では、陽の上太鼓、ちっご☆きずな隊、馬場姉妹、ZION、ビハーラ光風が
共に出演します。
日本人の心に響く唄を聞くことができるでしょう。
地元の出演者を応援しに行かれませんか?
問い合わせは、2月8日は、八女旅行センター 0943-22-4893に連絡ください。
私も当日、コンサートに行きます。
唄、津軽三味線、尺八などが聞けるのを楽しみにしています。