スポンサーサイト
旬です!
2012年04月20日
お昼休みに散歩がてら伊藤さんのお宅に行って来ました。
ご夫婦でお米の中に入っているカメムシをとる作業中でした。
今が旬のタケノコを頂きました。
やわくて美味しいそうです。
もうすでに茹でてあるので手間いらずです。

八女市では立花町はタケノコの産地で
道の駅では大釜までタケノコを茹でて販売をしているようです。
何に料理しましょうか?
お煮しめとこれまた旬の志賀島のわかめがあるので味噌汁に
使おうと思っていますが、今日は夜出かけるので。
伊藤さんのお宅はお庭が広くていろんな花がたくさん咲いていましたが
一番目についたのは、牡丹の花です。

シャクナゲの花はまだ蕾が多かったです。
しばし、きれいな花を楽しみました。
今年はタケノコが少ないと聞きました。
新鮮で茹でたてのタケノコを頂いて伊藤さんに感謝です。
後は旬の食材の料理ですね。
ご夫婦でお米の中に入っているカメムシをとる作業中でした。
今が旬のタケノコを頂きました。
やわくて美味しいそうです。
もうすでに茹でてあるので手間いらずです。
八女市では立花町はタケノコの産地で
道の駅では大釜までタケノコを茹でて販売をしているようです。
何に料理しましょうか?
お煮しめとこれまた旬の志賀島のわかめがあるので味噌汁に
使おうと思っていますが、今日は夜出かけるので。
伊藤さんのお宅はお庭が広くていろんな花がたくさん咲いていましたが
一番目についたのは、牡丹の花です。
シャクナゲの花はまだ蕾が多かったです。
しばし、きれいな花を楽しみました。
今年はタケノコが少ないと聞きました。
新鮮で茹でたてのタケノコを頂いて伊藤さんに感謝です。
後は旬の食材の料理ですね。