八女市では今年、
黒木町にFM八女放送局が完成しました。
そこでFM八女放送から八女市に情報を伝達するために
防災ラジオが各家庭に配布されたので早速設置しました。
電源を切っていても緊急時には自動的に鳴り出します。
普段は7時、12時15分、20時に八女市等からお知らせがあります。
写真は12時15分で放送されているので下が点灯しています。
もちろん日常はほかの放送曲を聞くことができます。
自動起動信号による放送は、緊急放送、一斉放送、
エリア別放送があります。
災害の多いこの頃です。
有意義に利用したいと思います。
他の自治体にもこのようなものがあるのでしょうか?
Posted by nakamura-shika at
12:48
│
Comments(2)
│
八女の町