手織りです!
2018年05月21日
患者さんのMさんが素敵なバッグを持って来られました。
久留米絣のバッグです。
お聞きすると自分で織ったものだそうです。

初めて見る柄です。
Mさんは82歳で、今でも手織りを続けていらっしゃいます。
八女では久留米絣の洋服やバッグを持って楽しんで
いる人がたくさんいらっしゃいます。
私ももんぺを履いてたのしんでいます。
久留米絣のバッグです。
お聞きすると自分で織ったものだそうです。

初めて見る柄です。
Mさんは82歳で、今でも手織りを続けていらっしゃいます。
八女では久留米絣の洋服やバッグを持って楽しんで
いる人がたくさんいらっしゃいます。
私ももんぺを履いてたのしんでいます。
Posted by nakamura-shika at 18:46│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
とても斬新なデザインですね。やはり藍色
はきりりとしていて、見飽きませんね。
素晴らしい作品ですね!
はきりりとしていて、見飽きませんね。
素晴らしい作品ですね!
Posted by FROM TAMA at 2018年05月23日 13:15
TAMAさんへ
以前よりは織りが遅くなったとおっしゃってましたが、
80歳過ぎてもできる仕事があるというのは素晴らしい事です。
以前よりは織りが遅くなったとおっしゃってましたが、
80歳過ぎてもできる仕事があるというのは素晴らしい事です。
Posted by nakamura-shika
at 2018年05月23日 14:28
