なんとかバケット完成!
2019年11月20日
今日のパン教室はバケットを習いました!
もちろん、天然酵母を元種にしてハードブレッド用の小麦粉と
グラハム粉、水、塩で作ります。
まずは成形するのが難しくてやっと出来ても
二次発酵の後で入れるクープが難しいんです。
2本焼きましたが、なかなかうまくいきません。
でも不揃いながら焼き上がりました!

外はパリッと中はもちもちで美味しかったです。
他にサワラをソテーして白ワインと粒マスタードで煮た物と
クラッシュポテトでルッコラ添えです。

パン作りは難しいけれども楽しいのでまだまだ色々焼いて
楽しみたいと思っています。
もちろん、天然酵母を元種にしてハードブレッド用の小麦粉と
グラハム粉、水、塩で作ります。
まずは成形するのが難しくてやっと出来ても
二次発酵の後で入れるクープが難しいんです。
2本焼きましたが、なかなかうまくいきません。
でも不揃いながら焼き上がりました!
外はパリッと中はもちもちで美味しかったです。
他にサワラをソテーして白ワインと粒マスタードで煮た物と
クラッシュポテトでルッコラ添えです。
パン作りは難しいけれども楽しいのでまだまだ色々焼いて
楽しみたいと思っています。
Posted by nakamura-shika at 17:29│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
なかなか立派なバケットです。
シチューやスープ類のお伴にも
美味しそう!です。
クリスマスにワインのお伴にも!
シチューやスープ類のお伴にも
美味しそう!です。
クリスマスにワインのお伴にも!
Posted by FROM TAMA at 2019年11月21日 13:11
TAMAさんへ
復習用の種がなかなか発酵せずに困っています。
本当は今日の夜に焼く予定だったのですが。
復習用の種がなかなか発酵せずに困っています。
本当は今日の夜に焼く予定だったのですが。
Posted by nakamura-shika
at 2019年11月21日 18:40
