太陽のタマゴ!
2020年05月07日
太陽のタマゴとはみやざきの完熟マンゴーのこと。
糖度15度以上、重さ350グラム以上という厳しい基準を
クリアしたマンゴーが「太陽のタマゴ」とされます。

一つ一つ果実をネットで包んで果実が熟してネットに
自然に落果するのを待って収穫されています。
宮崎出身の義理の妹が送ってくれたのです。
よく冷やして食べた方が良いようなので
夕食のデザートに頂きます。
休み疲れとコロナ対応で緊張の日々ですが、
妹のおかげでしばし至福の時を味わえます。
感謝です。
糖度15度以上、重さ350グラム以上という厳しい基準を
クリアしたマンゴーが「太陽のタマゴ」とされます。
一つ一つ果実をネットで包んで果実が熟してネットに
自然に落果するのを待って収穫されています。
宮崎出身の義理の妹が送ってくれたのです。
よく冷やして食べた方が良いようなので
夕食のデザートに頂きます。
休み疲れとコロナ対応で緊張の日々ですが、
妹のおかげでしばし至福の時を味わえます。
感謝です。
Posted by nakamura-shika at 13:43│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんな時期のお心使い本当に
嬉しいですね。 私も、太陽のたまご
頂いたことがありますが、元気になる
魔法のような果物!ですね。
嬉しいですね。 私も、太陽のたまご
頂いたことがありますが、元気になる
魔法のような果物!ですね。
Posted by FROM TAMA at 2020年05月08日 12:59
TAMAさんへ
コロナの影響でマンゴーの売れが悪く
地元貢献で買いましたと言ってました。
お陰様でこちらは美味しい物を頂けます。
コロナの影響でマンゴーの売れが悪く
地元貢献で買いましたと言ってました。
お陰様でこちらは美味しい物を頂けます。
Posted by nakamura-shika
at 2020年05月08日 13:34
