スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

一足先に桜を頂きました!

2009年03月17日

ブログを通して、昔、八女に住んでいた方と交流をしています。
いつも私のブログにコメントを書いて頂いているFROM TAMAさんです。

先ほど、そのTAMAさんから春が送ってきました。
「さくらクッキー」です。






中に、二種類のクッキーが入っています。






左は、桜花で、桜の花をイメージして薄いサブレ生地に焼き上げた
桜ハチミツと花びら入りのクッキーです。

右は、桜葉で桜の葉をイメージして薄いサブレ生地に焼き上げた
桜ハチミツと塩漬け葉入りのクッキーです。


パッケージも桜色でかわいいです。






YOKU MOKUの製品です。
初めて知りました。


早速食べましたら、桜の色でほのかに香る上品で甘くないクッキーです。
桜の花が咲く前に、桜を頂きました。

TAMAさんのお心使いに感謝です!

これからも八女のことを発信していきますのでお楽しみに。
そして来年は是非、八女に里帰りされてお会い出来るのを
楽しみにしております。

本日はありがとうございました!

  


Posted by nakamura-shika at 16:15Comments(8)よく行くお店

おきあげ!

2009年03月17日

おひなさまの時には、「おきあげ」も飾られていました。
後の江屋さんには、明治から大正にかけてのおきあげが
たくさん展示されています。


おきあげは、歌舞伎を題材にして作られています。
歌舞伎の知識のない私には、何を表しているかわかりませんが。












本来は豆と砂糖を売ってあります。
修復されてきれいです。




奥には、木目込み人形もたくさんあり、可愛らしかったです。
置き上げがこんなにあるところはないと思います。
建物の中も見れて面白いですよ。

ここの1階の屋根近くに白いネズミがいます。
見つけてください。縁起がいいそうです!  


Posted by nakamura-shika at 14:24Comments(0)八女の町