スポンサーサイト
早速使ってみよう!
2010年07月10日
梅とにんにくを作っている平島さんから頂いたにんにくです。

にんにくは稲作の裏作として田んぼで作られます。
5月下旬から7月初めまでが収穫で、梅と重なり
昨日でやっと終了して本日たくさん持ってこられました。
にんにくはなかなか全部使いきらずになりますが、
余ったのは1かけづつ、薄皮を剥いて
冷凍庫に保存すると1年中食べられるそうです。
また肉じゃがや煮物に1かけをそのまま入れると
百合根の様でほくほくして美味しいそうです。
ステーキの時くらいしか使っていませんでしたが、
料理や保存方法について教えて頂いたので使っていけそうです。
たくさん頂いたので皆で分けました。
平島さん、ありがとうございました!
早速、使ってみます!
にんにくは稲作の裏作として田んぼで作られます。
5月下旬から7月初めまでが収穫で、梅と重なり
昨日でやっと終了して本日たくさん持ってこられました。
にんにくはなかなか全部使いきらずになりますが、
余ったのは1かけづつ、薄皮を剥いて
冷凍庫に保存すると1年中食べられるそうです。
また肉じゃがや煮物に1かけをそのまま入れると
百合根の様でほくほくして美味しいそうです。
ステーキの時くらいしか使っていませんでしたが、
料理や保存方法について教えて頂いたので使っていけそうです。
たくさん頂いたので皆で分けました。
平島さん、ありがとうございました!
早速、使ってみます!