雨でも屋台は大丈夫!
2013年08月31日
昨日は夜中に打ち付けるような雨が降り目が覚めました。
朝からはさほど降ることもなく今は雨雲は見られません。
心配だったので燈籠人形の屋台を見に行って来ました。
つっかい棒と綱で補強されて大丈夫でした。

屋台の完成まではいっていませんが、
まずは壊れず大丈夫でした。
いよいよ、来週から人形方は屋台で練習が始まります。
八女福島の燈籠人形の公演を見に来てください!
朝からはさほど降ることもなく今は雨雲は見られません。
心配だったので燈籠人形の屋台を見に行って来ました。
つっかい棒と綱で補強されて大丈夫でした。

屋台の完成まではいっていませんが、
まずは壊れず大丈夫でした。
いよいよ、来週から人形方は屋台で練習が始まります。
八女福島の燈籠人形の公演を見に来てください!
Posted by nakamura-shika at 15:22│Comments(4)
│八女の町
この記事へのコメント
屋台に何事もなく良かったですね。
昔からの知恵が活かされているのでしょう。
まだあつそうですが、お元気にお稽古に
励んで下さい。
昔からの知恵が活かされているのでしょう。
まだあつそうですが、お元気にお稽古に
励んで下さい。
Posted by FROM TAMA at 2013年08月31日 16:22
TAMAさんへ
明日からは三味線の練習をしようと思っています。
マイペースで頑張ります。
明日からは三味線の練習をしようと思っています。
マイペースで頑張ります。
Posted by nakamura-shika
at 2013年08月31日 22:00

昨年は娘が後見役でしたが、今年は4歳の息子が
お世話になります。また先生と写真撮れたら
お願いします。
引越し荷物をいよいよ次の連休から移します(^^;
灯籠人形の頃は一段落してるといいのですが・・・。
先生の三味線も応援しております。
お世話になります。また先生と写真撮れたら
お願いします。
引越し荷物をいよいよ次の連休から移します(^^;
灯籠人形の頃は一段落してるといいのですが・・・。
先生の三味線も応援しております。
Posted by miyuki at 2013年09月05日 10:23
miyukiさんへ
息子さんの晴れ姿、楽しみにしています。
座るときは声をかけてください。
きっとかわいい、いえ凛々しいでしょう!
引っ越しは大変ですがマイホーム。
無理せずゆっくり片付けてください。
落ち着いた頃にちょっとお邪魔しようと思っています。
息子さんの晴れ姿、楽しみにしています。
座るときは声をかけてください。
きっとかわいい、いえ凛々しいでしょう!
引っ越しは大変ですがマイホーム。
無理せずゆっくり片付けてください。
落ち着いた頃にちょっとお邪魔しようと思っています。
Posted by nakamura-shika
at 2013年09月06日 21:05
