道路に幼鳥が!
2021年06月29日
昼、買い物に出かけたら、道路の端に鳥がいます。
しかも可愛い鳥で歩いたりとまったりで動きは少ないです。

名前がわからないので友人に聞いたら調べてくれました。
ササゴイという名前だそうです。
私は午後1時ごろ見かけましたが4時ごろにもまだいたそうです。
早く、親に見つけてもらって無事に巣に戻ってもらいたいです。
今日は一日天気で暑かったので心配です。
ササゴイは夜行性なので夜には見つかるかも!
しかも可愛い鳥で歩いたりとまったりで動きは少ないです。
名前がわからないので友人に聞いたら調べてくれました。
ササゴイという名前だそうです。
私は午後1時ごろ見かけましたが4時ごろにもまだいたそうです。
早く、親に見つけてもらって無事に巣に戻ってもらいたいです。
今日は一日天気で暑かったので心配です。
ササゴイは夜行性なので夜には見つかるかも!
Posted by nakamura-shika at 18:32│Comments(5)
│八女の町
この記事へのコメント
ササゴイの幼鳥 珍しい! いるのですね近くに!
水の綺麗な八女市ですから、鳥もすんでるのですね。
なるべく、親鳥が見つけてほしいですね。
水の綺麗な八女市ですから、鳥もすんでるのですね。
なるべく、親鳥が見つけてほしいですね。
Posted by FROM TAMA at 2021年06月30日 12:55
ササゴイ? 初めて見ました!!
大きく見えるのですが・・・
幼鳥に見えないですね(*^^*)
大きく見えるのですが・・・
幼鳥に見えないですね(*^^*)
Posted by naga
at 2021年06月30日 14:57

TAMAさんへ」
野鳥は人間は触ることはできないそうで
どうなったか心配です。
野鳥は人間は触ることはできないそうで
どうなったか心配です。
Posted by nakamura-shika
at 2021年06月30日 16:53

nagaさんへ
ネットで成鳥を見ましたが確かに水辺で見たことがあります。
八女は自然豊かなので生息しているのでしょう。
ネットで成鳥を見ましたが確かに水辺で見たことがあります。
八女は自然豊かなので生息しているのでしょう。
Posted by nakamura-shika
at 2021年06月30日 16:55

ですよね。 親鳥が迎えに来てくれたことを
祈ります。 スズメやツバメさえも触れませんものね。
祈ります。 スズメやツバメさえも触れませんものね。
Posted by FROM TAMA at 2021年07月01日 13:13