ジョン・ボーイ
2009年11月28日
日曜日の朝、中村歯科の近くを馬車が来ていました。
先頭は、「ジョン・ボーイ」です。
素敵でしょう!
丁度、先月終わりに出会ったので、写真を撮っていました。

なかなかハンサムな10歳の牡馬です。
私も乗ったことがあります。
残念なことに、今月初めに蹄葉炎のために死んだそうです。
馬主からは、可愛がりすぎておこった病気と聞きました。
でも、新しく雄のポニーが来たそうです。
今は馬車を引く練習中です。
また近いうちに馬車が走るのを楽しみに待っています。
今度は是非、馬車に乗ってみたいです!
松鵜さん、よろしくお願いします。
先頭は、「ジョン・ボーイ」です。
素敵でしょう!
丁度、先月終わりに出会ったので、写真を撮っていました。
なかなかハンサムな10歳の牡馬です。
私も乗ったことがあります。
残念なことに、今月初めに蹄葉炎のために死んだそうです。
馬主からは、可愛がりすぎておこった病気と聞きました。
でも、新しく雄のポニーが来たそうです。
今は馬車を引く練習中です。
また近いうちに馬車が走るのを楽しみに待っています。
今度は是非、馬車に乗ってみたいです!
松鵜さん、よろしくお願いします。
Posted by nakamura-shika at 14:22│Comments(6)
│八女の町
この記事へのコメント
え~~~(^^)
八女では、馬車が走っているのですかぁ~~~(^^)
八女では、馬車が走っているのですかぁ~~~(^^)
Posted by うさばば
at 2009年11月29日 04:38

うさばばさんへ
そうなんです。
特別にクリスマスには、保育所の子ども達に馬車に乗って
プレゼントを持って行かれます。
松鵜さんは素敵な人です。
そうなんです。
特別にクリスマスには、保育所の子ども達に馬車に乗って
プレゼントを持って行かれます。
松鵜さんは素敵な人です。
Posted by nakamura-shika
at 2009年11月29日 08:23

馬車ですね(≧▼≦)アスファルトに馬車!!
Posted by おちゃ at 2009年11月29日 08:58
ジョン ボーイ君は可愛そうなことでしたね。
可愛がり過ぎには気をつけます。 我が家にも
心辺りのにゃん子がいますので、、(^_^;)
この欄をおかりして報告いたします。懐かし
の福岡へ行ってきました。 ホテルが天神で
したので、新天町を何度も往復し、 フカヤ
さんの前も何度も通りました。 食事にはいる
時間が無かったのは残念でしたが、、。
大宰府の光明禅寺の庭の紅葉は絶景でした。
天満宮でも無事にお参りをすませ、昔と変わらぬ
佇まいに同行の家人も感激していました。
八女での先生達の故郷塾のご活躍を会った知人
に話をしましたら、知っていて八女は頑張って
いて嬉しいと言っていました。(八女市出身)
来年の(鬼が笑うけど)ぼんぼり祭りには張り切って!
お邪魔したいと思っています。
可愛がり過ぎには気をつけます。 我が家にも
心辺りのにゃん子がいますので、、(^_^;)
この欄をおかりして報告いたします。懐かし
の福岡へ行ってきました。 ホテルが天神で
したので、新天町を何度も往復し、 フカヤ
さんの前も何度も通りました。 食事にはいる
時間が無かったのは残念でしたが、、。
大宰府の光明禅寺の庭の紅葉は絶景でした。
天満宮でも無事にお参りをすませ、昔と変わらぬ
佇まいに同行の家人も感激していました。
八女での先生達の故郷塾のご活躍を会った知人
に話をしましたら、知っていて八女は頑張って
いて嬉しいと言っていました。(八女市出身)
来年の(鬼が笑うけど)ぼんぼり祭りには張り切って!
お邪魔したいと思っています。
Posted by FROM TAMA at 2009年11月29日 16:34
おちゃさんへ
町並みに馬車、マッチしてますよ!
町並みに馬車、マッチしてますよ!
Posted by nakamura-shika
at 2009年11月29日 18:37

TAMAさんへ
お会い出来なくて残念でしたが、九州の秋が楽しめて良かったです。
来年を今から楽しみにしています。
お会い出来なくて残念でしたが、九州の秋が楽しめて良かったです。
来年を今から楽しみにしています。
Posted by nakamura-shika
at 2009年11月29日 18:38
